前方後円墳

前方後円墳 [ 計:1,326 表示:201 - 220 ]

大谷古墳
大谷古墳 - 和歌山 前方後円墳 【おおたにこふん】 和歌山県和歌山市大谷 全長67mの前方後円墳。後円部径30m・前方部幅48m、高さ6~10m、墳丘...
太田部塚山古墳群
太田部塚山古墳群 - 埼玉 古墳群 【おおたぶつかやまこふんぐん】 埼玉県秩父市吉田太田部1470ほか 埼玉県内最高所に位置する古墳群で、前方後円墳1基・円墳10数基が確認されてい...
太田茶臼山古墳
太田茶臼山古墳 - 大阪 前方後円墳 【おおだちゃうすやまこふん】 大阪府茨木市太田3丁目 全長226mの前方後円墳。後円部径138m・高さ19.2m、前方部幅147m...
大壇古墳群
大壇古墳群 - 福島 古墳群 【おおだんこふんぐん】 福島県石川郡石川町大字新屋敷 阿武隈川東岸の台地に所在。古墳時代後期の古墳群で、前方後円墳3基、円墳6基で...
大塚古墳
大塚古墳 - 長野 前方後円墳 【おおつかこふん】 飯田市桐林 全長約53mの前方後円墳。 国指定史跡(飯田古墳群)、2016(平成28)...
大塚古墳
大塚古墳 - 熊本 前方後円墳 【おおつかこふん】 熊本県八代市上片町 八代平野の東部山麓に立地。全長55.7mの前方後円墳。後円部径28m・高さ8...
大塚古墳
大塚古墳 - 大分 前方後円墳 【おおつかこふん】 大分県豊後大野市三重町小坂3414ほか 全長約43mの前方後円墳。後円部径27m、葺石・周溝有り。県指定史跡、197...
大塚復元古墳
大塚復元古墳 - 神奈川 前方後円墳 【おおつかふくげんこふん】 神奈川県横須賀市池田町 全長約30mの前方後円墳。 葺石や埴輪などは確認されていない。墳丘の周囲に...
大塚山古墳
大塚山古墳 - 大阪 前方後円墳 【おおつかやまこふん】 大阪府堺市西区上野芝町4丁 上野芝町公園 宅地造成により消滅、かつては全長約168m、後円部径約96m・高さ約14m、...
大堤権現塚古墳
大堤権現塚古墳 - 千葉 前方後円墳 【おおつつみごんげんづかこふん】 千葉県山武市松尾町大堤 箱根神社 木戸川左岸の台地上に立地する全長115mの前方後円墳。後円部径55~60m・...
大鶴巻古墳
大鶴巻古墳 - 群馬 前方後円墳 【おおつるまきこふん】 群馬県高崎市倉賀野町丙下正六663、667、661外 烏川左岸の段丘上に築かれた全長123mの前方後円墳。後円部径72m・高さ10...
大鳥塚古墳
大鳥塚古墳 - 大阪 前方後円墳 【おおとりづかこふん】 大阪府藤井寺市古室2丁目 全長約110mの前方後円墳。後円部径約73m・高さ約12m、前方部幅約50m...
大野窟古墳
大野窟古墳 - 熊本 前方後円墳 【おおのいわやこふん】 熊本県八代郡氷川町大野字崩迫・芝原 全長約123mの前方後円墳。 古墳時代後期に築造された前方後円墳としては九...
御墓山古墳
御墓山古墳 - 奈良 前方後円墳 【おおばかやまこふん】 奈良県天理市上総町 全長約74mの前方後円墳。前方部幅約50m、くびれ部東側に造出しが付く。周濠...
大東大仙山古墳
大東大仙山古墳 - 広島 前方後円墳 【おおひがしだいせんやまこふん】 広島県福山市神辺町 全長約48m、後円部直径約27m。 奥の共同墓地入り口にも墓地を作った時に...
大丸山古墳
大丸山古墳 - 山梨 前方後円墳 【おおまるやまこふん】 山梨県甲府市下向山町 全長99m(もしくは120m)の前方後円墳。後円部径49m、前方部幅34m(...
大室古墳群
大室古墳群 - 長野 群集墳 【おおむろこふんぐん】 長野市松代町大室 【主要な古墳】総数500基以上の群集墳で尾根や谷に分布。北山・大室谷・霞城・...
大室18号墳
大室18号墳 - 長野 前方後円墳 【おおむろじゅうはちごうふん】 長野市若穂川田 大星山の尾根上に位置し、大室古墳群唯一の前方後円墳。全長55.5m、後円部直...
大元1号墳
大元1号墳 - 島根 前方後円墳 【おおもといちごうふん】 島根県益田市遠田町3623-2 ほか 標高約64m、日本海を臨む丘陵上に立地。全長約85mの前方後円墳。後円部径5...
大屋敷古墳
大屋敷古墳 - 群馬 前方後円墳 【おおやしきこふん】 群馬県前橋市広瀬町 朝倉・広瀬古墳群に所属していた大型の前方後円墳です。墳丘の規模は諸説あります...