埼玉の古墳
埼玉の古墳 [ 計:268 表示:41 - 60 ]
金鑚神社古墳 - 円墳
【かなさなじんじゃこふん】
埼玉県本庄市児玉町入浅見819 金鑚神社
直径約67m・高さ約7m、2段築成の円墳で葺石・埴輪・周堀を備える。内部構造...
寒念仏供養塔古墳 - 円墳
【かんねんぶつくようとうこふん】
埼玉県本庄市今井
直径8mの円墳。
参考資料:
『埼玉県古墳詳細分布調査報告書』埼玉県...
浅間山古墳 - 円墳
【せんげんやまこふん】
埼玉県児玉郡上里町神保原
旭・小島古墳群の中の1つで直径38m・高さ6mの円墳。
横穴式石室をもつ。...
鷺山古墳 - 前方後方墳
【さぎやまこふん】
埼玉県本庄市児玉町下浅見818-1
全長約60mの前方後方墳。後方部幅約37m・高さ約5.4m、前方部幅約30m...
(万年寺)八幡山古墳 - 円墳
【まんねんじはちまんやまこふん】
埼玉県本庄市万年寺3丁目
旭・小島古墳群の1基。直径約40m・高さ約3mの円墳で、周溝を備える。箱式石...
羽黒山15号墳 - 円墳
【はぐろやまじゅうごごうふん】
埼玉県児玉郡美里町白石
羽黒神社境内に立地。直径約35mの円墳。
県選定重要遺跡、1969(昭和4...
羽黒山14号墳 - 円墳
【はぐろやまじゅうよんごうふん】
埼玉県児玉郡美里町白石
直径約10mの円墳。
県選定重要遺跡、1969(昭和44)年選定。
...
羽黒山13号墳 - 円墳
【はぐろやまじゅうさんごうふん】
埼玉県児玉郡美里町白石
直径約15mの円墳。
県選定重要遺跡、1969(昭和44)年選定。
...
羽黒山5号墳 - 円墳
【はぐろやまごごうふん】
埼玉県児玉郡美里町白石
直径約24mの円墳。葺石・周堀あり。
県選定重要遺跡、1969(昭和44)...
木部山16号墳 - 円墳
【きべやまじゅうろくごうふん】
埼玉県児玉郡美里町木部 遺跡の森総合公園
直径約5m・高さ約1.4mの円墳。
参考資料:
『埼玉県古墳詳細分布...
東富田稲荷山古墳 - 円墳
【ひがしとみだいなりやまこふん】
埼玉県本庄市東富田
直径約30m・高さ約5mの円墳。墳頂部に祠あり。
参考資料:
『埼玉...
木部山4号墳 - 円墳
【きべやまよんごうふん】
埼玉県児玉郡美里町木部 遺跡の森総合公園
直径約15m・高さ約1.8mの円墳。
参考資料:
『埼玉県古墳詳細分...
熊野十二社神社古墳 - 円墳
【くまのじゅうにしゃじんじゃこふん】
埼玉県本庄市東富田301 熊野十二社神社
直径約25m・高さ約5mの円墳。葺石あり。
墳頂部に愛宕神社が建つ。
...
木部山5号墳 - 円墳
【きべやまごごうふん】
埼玉県児玉郡美里町甘粕 遺跡の森総合公園
直径約20m・高さ約2.5mの円墳。周溝あり。埋葬施設は横穴式石室。
別名...
木部山3号墳 - 円墳
【きべやまさんごうふん】
埼玉県児玉郡美里町木部 遺跡の森総合公園
直径約15m・高さ約0.8mの円墳。
参考資料:
『埼玉県古墳詳細分...
木部山2号墳 - 円墳
【きべやまにごうふん】
埼玉県児玉郡美里町木部 遺跡の森総合公園
直径約10m・高さ約1.6mの円墳。
参考資料:
『埼玉県古墳詳細分...
堂山古墳 - 円墳
【どうやまこふん】
埼玉県児玉郡美里町阿那志
直径約40mの円墳。墳丘上の火の見櫓が目印。
参考資料:
『埼玉県古...
道灌山古墳 - 円墳
【どうかんやまこふん】
埼玉県児玉郡美里町根木
直径約40mの円墳。
参考資料:
『埼玉県古墳詳細分布調査報告書』埼...
勝丸稲荷神社古墳 - 円墳
【かちまるいなりじんじゃこふん】
埼玉県児玉郡美里町根木337 勝丸稲荷神社
直径約30mの円墳で、墳丘上に神社の社殿が建つ。
参考資料:
『埼玉...
前山1号墳 - 前方後円墳
【まえやまいちごうふん】
埼玉県本庄市栗崎
全長70m以上の前方後円墳。後円部径約48m・高さ7m、葺石・周溝あり。出土...