広島の古墳情報

広島の古墳

広島の古墳 [ 計:319 表示:21 - 40 ]

永久地奥古墳群
永久地奥古墳群 - 群集墳 【えいきゅうちおくこふんぐん】 広島県福山市加茂町芦原 第1号古墳:径15mの円墳、横穴式石室長さ9.5m、幅1.5m 第2号古墳...
野谷古墳群
野谷古墳群 - 群集墳 【のだにこふんぐん】 広島県庄原市本村町 1号墳:直径7mの円墳。横穴式石室、L=2m以上、W=0.6m、H=0.6m...
下広石古墳群
下広石古墳群 - 群集墳 【しもひろいしこふんぐん】 広島県神石郡神石高原町高蓋 第1号古墳: 第2号古墳:径6mの円墳。横穴式石室長さ4.8m、幅1.1m...
永久地古墳群
永久地古墳群 - 群集墳 【えいきゅうちこふんぐん】 広島県福山市加茂町芦原 永久地第1号古墳 横穴式石室長さ4.3m、幅1.5m 永久地第2号古墳 横...
土井古墳群
土井古墳群 - 群集墳 【どいこふんぐん】 広島県福山市加茂町粟根 第1号古墳 横穴式石室L=5.5m、W=1.4m 第2号古墳 横穴式石室L...
陣山墳墓群
陣山墳墓群 - 群集墳 【じんやまふんぼぐん】 広島県三次市四拾貫町 5基からなる2000年前の四隅突出型墳丘墓ですが! 何もない( ;∀;)
六日市古墳群
六日市古墳群 - 群集墳 【むいかいちこふんぐん】 広島県東広島市豊栄町清武 4基からなる古墳群(X点は1号墳) 参考資料より1号、4号は特定出来ました...
給人原古墳群
給人原古墳群 - 群集墳 【きゅうじんばらこふんぐん】 広島県広島市安佐北区 16基あったとされる。 駐車場が欲しい!
見土路古墳群
見土路古墳群 - 群集墳 【みどろこふんぐん】 広島県東広島市豊栄町安宿 見土路谷 A群~C群からなる円墳群としか解らず。 別資料に2号、3号、6号、8号墳の...
東迫古墳群
東迫古墳群 - 群集墳 【とうさここふんぐん】 広島県東広島市豊栄町大字能良字東迫 古墳時代後期の円墳群。壊れたものも含め10基ほど。
尾津谷西古墳群
尾津谷西古墳群 - 群集墳 【おづだににしこふんぐん】 広島県安芸高田市甲田町下小原 奥の地道突き当りに車を止めると10号墳が見えてます。
明官地古墳群
明官地古墳群 - 群集墳 【みょうかんじこふんぐん】 広島県安芸高田市吉田町 明官地廃寺跡の奥にある10基の古墳群。 X点は10号箱形石棺 中馬八ッ塚...
山王古墳群
山王古墳群 - 群集墳 【さんのうこふんぐん】 広島県東広島市豊栄町鍛冶屋 山王山古墳と表記されている書籍、HPあり。 熊が!
弘法山大山古墳群
弘法山大山古墳群 - 群集墳 【こうぼうやまだいせんこふんぐん】 広島県三次市甲奴町本郷 山の中腹に7基の円墳が隣接して存在する。 5世紀~6世紀前半の築造。市指定...
金広山古墳群
金広山古墳群 - 群集墳 【かねひろやまこふんぐん】 広島県安芸高田市吉田町中馬 谷入り口の尾根斜面に14基とありましたが。 車を止めた目の前にも1基、...
表山古墳群
表山古墳群 - 群集墳 【おもてやまこふんぐん】 広島県福山市神辺町下領 国分寺の裏山から北の表山山頂にある3基からなる古墳群
堂の奥古墳群
堂の奥古墳群 - 群集墳 【どうのおくこふんぐん】 広島県三次市四拾貫町神田谷 県立みよし公園 県立みよし公園内にあり第2駐車場から北(トイレ、自販機)にA路を進むと徒歩5...
御領山古墳群(仮称)
御領山古墳群(仮称) - 群集墳 【ごりょうやまこふんぐん】 広島県福山市神辺町 国分寺裏古墳群の裏山です。ごろごろと大きな岩があってどれが古墳か?表示してほ...
国分寺裏古墳群
国分寺裏古墳群 - 群集墳 【こくぶんじうらこふんぐん】 広島県福山市神辺町下御領 国分寺本堂の左手から巡礼道に従って山に登ったところに有ります。
法童寺古墳群
法童寺古墳群 - 群集墳 【ほうどうじこふんぐん】 広島県福山市神辺町下御領 国分寺から約500m東に向いて左手奥にあります。 目印は何と言っても崩れか...