広島の古墳マップ
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
広島の古墳マップ
|
一覧
広島の古墳マップ [ 計:259 ]
茶色のマーク
または名前一覧のいずれかをクリックすると、地図上に吹き出しが表示されます
名前一覧 (クリックで地図に吹き出し表示)
最近更新された古墳
王ヶ峰2号古墳
- 不明
【おおがみねにごうこふん】
福山市田尻町
すぐとなりに1号古墳も現存しているはずなんですが? 藪に阻まれています。月...
加屋古墳群
- 円墳
【かやこふんぐん】
福山市津ノ郷町加屋
標識では古墳群となっていますが、地元の人も1基しか知らないって言われていまし...
本谷1号古墳
- 不明
【ほんたにいちごうこふん】
福山市津之郷町津之郷本谷
津之郷小学校方面から山陽道を越えてすぐ左折100mほど行った十字路を右折50...
馬場向第1号古墳
- 円墳
【ばばむかいだいいちごうこふん】
尾道市西藤町
径10mの円墳,横穴式石室長さ6.5m,幅1m 位置的には玉比売塚古墳...
山根古墳
- 不明
【やまねこふん】
府中市久佐町
横穴式石室L=6.8m、W=1.9m、H=2.1m。 集落最奥の廃屋からさ...
大坊古墳
- 円墳
【だいぼうこふん】
福山市神辺町西中条
直径約14m・高さ約5m、周溝を備える円墳と思われるが、方墳の可能性もあるよ...
大坊
- 不明
【だいぼう】
大坊
三秀火塚古墳
- 円墳
【みつひでひづかこふん】
神石郡神石高原町小野
読み方は不明です(仮にみつひでひづかとしています)。 径7mの円墳。横穴式...
明官地古墳群
- 群集墳
【みょうかんじこふんぐん】
安芸高田市吉田町
明官地廃寺跡の奥にある10基の古墳群。 X点は10号箱形石棺 中馬八ッ塚...
宮ヶ迫古墳
- 円墳
【みやがさここふん】
東広島市豊栄町乃美
豊栄町乃美の賀茂北高校の北に本宮八幡神社がありその左手の舗装の無い小さな道を...
>> 一覧表示
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
他県の古墳
広島
岡山
鳥取
島根
山口
ツイート