広島の古墳マップ

広島の古墳マップ [ 計:300 ]

茶色のマーク または名前一覧のいずれかをクリックすると、地図上に吹き出しが表示されます
名前一覧 (クリックで地図に吹き出し表示)
ログインするとGoogleマップにて閲覧できます

最近更新された古墳

戸島大塚古墳
戸島大塚古墳 - 方墳 【としまおおつかこふん】 広島県安芸高田市向原町大字戸島 戸島川東岸の山麓緩斜面に立地。1辺約18m・高さ4.5mの方墳。埋葬施設は南...
兜山古墳
兜山古墳 - 円墳 【かぶとやまこふん】 広島県三原市沼田東町納所 標高67mの通称兜山頂部に所在。直径約50m・高さ約7mの円墳で、葺石・埴輪...
願成寺古墳
願成寺古墳 - 円墳 【がんじょうじこふん】 広島県三原市八幡町本庄 径7.4m・高さ2.6mの円墳。 横穴式石室。L=6.75m、W=1.95...
坂口第1号古墳
坂口第1号古墳 - 円墳 【さかぐちだいいちごうこふん】 広島県三原市八幡町 径9.4mの円墳。横穴式石室長さ4m、幅1.1m。
大迫古墳
大迫古墳 - 不明 【おおさここふん】 広島県福山市駅家町大字新山 丘陵末端に所在する後期古墳で、大迫金環塚とも呼ばれている。墳形・規模は不明だ...
黒金塚古墳
黒金塚古墳 - 不明 【くろがねづかこふん】 広島県府中市出口町 府中八幡神社の旧参道に面した丘陵上に位置。 奥行き約8m、幅約1.2m、高...
中出勝負峠墳墓群
中出勝負峠墳墓群 - 古墳群 【なかいでしょうぶだおふんぼぐん】 広島県山県郡北広島町新郷 千代田工業団地の建設に伴い調査された3世紀の台状墓2基と4~6世紀の古墳7基...
歳ノ神墳墓群
歳ノ神墳墓群 - 遺跡 【さいのかみふんぼぐん】 広島県山県郡北広島町新郷 千代田工業団地の建設に伴い発掘。 古墳時代初期(3~4世紀)の墳墓6基と居...
四郎迫2号古墳
四郎迫2号古墳 - 円墳 【しろうざこにごうこふん】 広島県安芸高田市八千代町土師 直径約11mの円墳 墳丁の天井石の隙間から石室空間が覗けます。 逆にこれ...
郡山1号古墳
郡山1号古墳 - 円墳 【こおりやまいちごうこふん】 広島県安芸高田市吉田町 郡山城跡の毛利元就墓所の少し上の尾根上に2基(1号、2号)有ります。 2号...
ログインするとGoogleマップにて閲覧できます