広島の古墳
広島の主要な古墳5選
御年代古墳 - 円墳
【みとしろこふん】
広島県三原市本郷町
【主要な古墳】古墳時代終末期の円墳と考えられる。埋葬施設は南に開口する横穴式...
三ツ城古墳 - 前方後円墳
【みつじょうこふん】
広島県東広島市西条中央7丁目
【主要な古墳】全長約92mの前方後円墳。後円部径52m・高さ13m、前方部幅...
梅木平古墳 - 円墳
【ばいきひらこふん】
広島県三原市本郷町
【主要な古墳】規模は不明だが円墳と思われる。埋葬施設は東に開口する両袖型の横...
貞丸古墳 - 円墳
【さだまるこふん】
広島県三原市本郷町南方
【主要な古墳】尾原川左岸の丘陵斜面に立地する円墳。埋葬施設は南に開口する横穴...
浄楽寺・七ツ塚古墳群 - 群集墳
【じょうらくじななつづかこふんぐん】
広島県三次市小田幸町122
【主要な古墳】美波羅川西岸、比高30~50mの丘陵上に分布する三好盆地最大の...
広島の古墳 [ 計:321 表示:1 - 20 ]
間谷古墳群 - 群集墳
【あいだにこふんぐん】
広島県神石郡神石高原町古川
第1号古墳:横穴式石室長さ2.2m、幅1.4m、高さ1.3m(間谷南第1号古...
青木古墳 - 不明
【あおきこふん】
広島県福山市神辺町東中条
L=11m W=1.8m
国地古墳と向山古墳の中間地点にあり、規模の大...
青古墳群 - 群集墳
【あおこふんぐん】
広島県広島市安佐北区亀山5丁目35
福王寺山南麓に分布する可部古墳群の一部で、15基のうち4基が現存する。横穴式...
青田古墳 - 円墳
【あおたこふん】
広島県竹原市東野町青田
国道2号線新庄交差点を南下約1km橋を渡って突き当たりを左に曲がると右手に見...
青塚1号古墳 - 円墳
【あおづかいちごうこふん】
広島県福山市加茂町粟根
直径約10mの円墳L=4.3m、W=1.4m
北西方向に2号古墳もあるそう...
足長古墳群 - 前方後円墳
【あしながこふんぐん】
広島県福山市神辺町平野
標高49mの丘陵尾根上にあります。
1号墳は全長34mの前方後円墳
2号...
粟塚古墳の丘 - 群集墳
【あわづかこふんのおか】
広島県福山市駅家町大字法成寺1939-1、2
地図上のX点は私の推測です、住所と案内標識を頼りにして下さい。
粟塚1...
池之坊古墳群 - 不明
【いけのぼうこふんぐん】
広島県福山市神辺町東中条
x点は2号墳(天満宮)
北に1号墳があるそうですが、藪です。
その北...
イコーカ山古墳 - 円墳
【いこーかやまこふん】
広島県福山市赤坂町大字赤坂
津之郷町加屋から南に派生する丘陵の先端部に立地。直径約10mの円墳で、二重の...
石ぐろ塚古墳 - 不明
【いしぐろづかこふん】
広島県福山市山野町山野
現存で奥行約5.8m、幅約1.2mの横穴式石室。
石鎚山古墳群 - 円墳
【いしづちやまこふんぐん】
広島県福山市加茂町上加茂
加茂平野が一望出来る丘陵西端にある円墳です。
一本松古墳 - 不明
【いっぽんまつこふん】
広島県庄原市比和町三河内
ストリートビューで見えています。
現存で高さ1.5m、幅0.5m、奥行1....
糸井大塚古墳(糸井塚の本第1号古墳) - 帆立貝式古墳
【いといおおつかこふん】
広島県三次市糸井町
全長約65mの帆立貝式古墳。円丘部径約56m・高さ約10m、方丘部幅約20m...
稲本古墳 - 円墳
【いなもとこふん】
広島県庄原市総領町中領家
主要道路に看板を発見登ってみましたが、その後標識等発見出来ず。
稲荷山古墳群 - 群集墳
【いなりやまこふんぐん】
広島県三次市三良坂町三良坂
5群65基からなる群集墳。
Ⅾ群の16号墳は直径38m・高さ7m、3段築成...
犬塚第1号古墳 - 円墳
【いぬづかだいいちごうこふん】
広島県庄原市東城町三坂
帝釈峡から東城ICに向かって走行中、偶然県道25号線から4kmの標識を発見し...
猪ノ子古墳 - 円墳
【いのここふん】
広島県福山市加茂町大字下加茂1882 江木神社境内
江木神社境内に立地する直径約14m・高さ約3mの円墳。埋葬施設は南に開口する...
猪子迫古墳 - 円墳
【いのこざここふん】
広島県尾道市美ノ郷町猪子迫
墳丘はかなり流失しているが、直径13mほどの円墳とみられる。巨石で構築された...
猪之辻古墳 - 円墳
【いのつじこふん】
広島県庄原市東城町福代
直径9.4m、高さ2mの円墳。
横穴式石室L=5m、W=1.3m、H=1....
今井古墳 - 不明
【いまいこふん】
広島県神石郡神石高原町小野
182号線から10分くらい。
宝篋印塔、五輪塔あり。
埋葬施設不明。