康徳寺古墳
データ
| 名前 | 康徳寺古墳 |
|---|---|
| よみがな | こうとくじこふん |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 広島 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 広島県世羅郡世羅町寺町1386 康徳寺 |
| 駐車スペース | あり |
| 交通 - 徒歩 | JR山陽本線「河内駅」よりバス利用 |
| 交通 - 車 | 尾道自動車道「世羅IC」降車 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳県指定史跡神社・寺横穴式石室片袖型装身具土器・容器 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
直径約15m・高さ約5mの円墳で、片袖型の横穴式石室が南に開口している。現状で長さ約8.3m・高さ約3.2mを測り、県内第2位の規模を誇る。出土遺物は土師器や須恵器、耳環など。6世紀後半の築造。石室内からは中世の遺物(仏具、泥塔、土鍋など)も多数見つかっている。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2025年04月01日
updated 2025年04月01日

















古墳上に数個のコブが!二号、三号噴かも知れませんよって詳しい方から教えていただきました。そして近くに○○古墳もありますよって!探してみます。