円墳とは
上空から見ると丸い形状をしており、全国各地で多く見られる最もポピュラーな古墳です。小さなものでは直径2~3m、大きいものだと100mを超えます。
円墳の投稿写真
作山古墳一号墳(二号墳より撮影)
  • 作山古墳一号墳(二号墳より撮影)
  • by M.Inoue
  • 作山古墳
穴薬師古墳244号墳無題
大塚古墳無題2019/5/26空撮

円墳 [ 計:3,447 表示:1 - 20 ]

安威0号墳
安威0号墳 - 大阪 円墳 【あいぜろごうふん】 大阪府茨木市大字安威 安威川右岸の丘陵尾根上に立地。直径約15m・高さ約2mの円墳。墳頂部の粘土槨...
愛染古墳
愛染古墳 - 愛知 円墳 【あいぜんこふん】 愛知県安城市古井町軽桶11 古墳時代前期の円墳。 墳頂には愛染明王が祀られている。 1891(明治2...
間谷古墳群
間谷古墳群 - 広島 群集墳 【あいだにこふんぐん】 広島県神石郡神石高原町古川 第1号古墳:横穴式石室長さ2.2m、幅1.4m、高さ1.3m(間谷南第1号古...
青古墳群
青古墳群 - 広島 群集墳 【あおこふんぐん】 広島県広島市安佐北区亀山5丁目35 福王寺山南麓に分布する可部古墳群の一部で、15基のうち4基が現存する。横穴式...
青島村古墳
青島村古墳 - 宮崎 円墳 【あおしまむらこふん】 宮崎県宮崎市青島西1-16-4ほか 日向灘を臨む丘陵上に立地。円墳5基が県の史跡に指定されているが、現在確認でき...
青田古墳
青田古墳 - 広島 円墳 【あおたこふん】 広島県竹原市東野町青田 国道2号線新庄交差点を南下約1km橋を渡って突き当たりを左に曲がると右手に見...
青塚1号古墳
青塚1号古墳 - 広島 円墳 【あおづかいちごうこふん】 広島県福山市加茂町粟根 直径約10mの円墳L=4.3m、W=1.4m 北西方向に2号古墳もあるそう...
青柳古墳群
青柳古墳群 - 東京 群集墳 【あおやぎこふんぐん】 東京都国立市青柳 現在、16基(四軒在家遺跡の10基を含む)ほどの古墳が確認されている。青柳1...
青山古墳
青山古墳 - 大阪 円墳 【あおやまこふん】 大阪府藤井寺市青山2丁目 直径約65m・高さ約10mの円墳で、墳丘南西側に幅約25mの造出しが付く。周...
赤井古墳群
赤井古墳群 - 岡山 群集墳 【あかいこふんぐん】 岡山県瀬戸内市長船町東須恵 広い墓地後方の尾根付近に集合する、5基からなる古墳群(各墳丘に号墳の看板設置...
赤井塚古墳
赤井塚古墳 - 三重 円墳 【あかいづかこふん】 三重県名張市上小波田 現状で直径約20mの円墳。埋葬施設は南側に開口する両袖型の横穴式石室で、全長...
赤井手古墳
赤井手古墳 - 福岡 円墳 【あかいでこふん】 福岡県春日市弥生7-67外 直径約30m・高さ約3~5mの円墳。埋葬施設は南西方向に入口をもつ全長約4m...
赤岩八幡神社古墳
赤岩八幡神社古墳 - 群馬 円墳 【あかいわはちまんじんじゃこふん】 群馬県邑楽郡千代田町大字赤岩西 八幡神社境内に立地、現状で直径20m程の円墳となっている。 参考資料:...
赤江町古墳
赤江町古墳 - 宮崎 円墳 【あかえちょうこふん】 宮崎県宮崎市恒久2丁目 霧島塚とも呼ばれている。直径43m・高さ4.7mの円墳。江戸時代に盗掘され、...
赤城神社境内古墳
赤城神社境内古墳 - 群馬 円墳 【あかぎじんじゃけいだいこふん】 群馬県佐波郡玉村町大字宇貫585-1 ほか 現状直径10m、高さ1mほど。詳細不明。
赤城塚古墳
赤城塚古墳 - 群馬 円墳 【あかぎづかこふん】 群馬県邑楽郡板倉町西岡1552-1 直径約30m・高さ約4mの円墳。江戸時代、社殿建立の際に墳頂部から三角縁神獣...
赤坂将軍塚古墳
赤坂将軍塚古墳 - 長野 円墳 【あかさかしょうぐんづかこふん】 長野県上田市殿城 直径約18m・高さ約5mの円墳。埋葬施設は南に開口する両袖型の横穴式石室で全...
赤田大塚古墳
赤田大塚古墳 - 長野 円墳 【あかだおおつかこふん】 長野県長野市信更町赤田 直径32m、高さ7.2m。葺石だったとみられる大きさの小石も見られた。
赤田2号墳
赤田2号墳 - 神奈川 円墳 【あかだにごうふん】 神奈川県横浜市青葉区あざみ野 赤田西公園内 赤田西公園内に復元された直径約20mの円墳で、周溝を備える。埋葬施設は南西に...
赤田2号墳
赤田2号墳 - 長野 円墳 【あかだにごうふん】 長野県長野市信更町赤田 直径20m、高さ7.5m。墳丘の位置がわかりにくい。