神奈川の古墳マップ
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
神奈川の古墳マップ
|
一覧
神奈川の古墳マップ [ 計:182 ]
茶色のマーク
または名前一覧のいずれかをクリックすると、地図上に吹き出しが表示されます
名前一覧 (クリックで地図に吹き出し表示)
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
最近更新された古墳
下三輪横穴古墳群
- 横穴墓
【しもみわよこあなこふんぐん】
東京都町田市三輪町897
1927年に発見された4基の横穴墓。6世紀末~7世紀にかけてつくられたと推定...
杉久保富谷横穴墓群
- 横穴墓
【すぎくぼとみやとよこあなぼぐん】
神奈川県海老名市杉久保北4丁目
相模川の左岸、座間丘陵杉久保面の南端に立地。小規模な谷の東向き斜面に造営され...
軽井沢古墳跡
- 前方後円墳
【かるいざわこふんあと】
神奈川県横浜市西区南軽井沢
帷子川北側の台地上に立地、全長26.5mの前方後円墳。後円部径19.5m・高...
真土大塚山古墳
- 不明
【しんどおおつかやまこふん】
神奈川県平塚市西真土3丁目
標高約20m、相模川右岸の砂丘上に立地していた古墳で、墳形・規模は不明。前方...
桜土手古墳群
- 群集墳
【さくらどてこふんぐん】
神奈川県秦野市堀山下380-3 桜土手古墳公園
【主要な古墳】水無川南岸、東西500m・南北200mの範囲に分布する35基の...
長柄桜山古墳群
- 前方後円墳
【ながえさくらやまこふんぐん】
神奈川県逗子市桜山、三浦郡葉山町長柄
【主要な古墳】逗子市と葉山町にまたがる丘陵上に所在する2基の前方後円墳。1号...
七石山横穴古墳群
- 横穴墓
【しちこくやまよこあなこふんぐん】
神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷
㹨川右岸の独立丘陵崖面に形成された横穴墓群。A~Gの7支群・総数75基以上が...
秋葉山6号墳
- 不明
【あきばやまろくごうふん】
神奈川県海老名市上今泉4丁目23
秋葉山古墳群の中で最も北側にある4号墳の北、約250mにある。これまで詳しい...
当麻谷原古墳(1号墳)
- 円墳
【たいまたにはらこふん】
神奈川県相模原市南区当麻140 相模原ポンプ場内
相模川左岸の台地上に立地。谷原古墳群の1基で、直径約18mの円墳。埋葬施設は...
二子塚古墳
- 前方後円墳
【ふたごづかこふん】
神奈川県秦野市下大槻330
標高約75m、金目川左岸の丘陵先端部に立地。全長約46mの前方後円墳。後円部...
>> 一覧表示
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
他県の古墳
神奈川
東京
山梨
静岡
ツイート