静岡の古墳マップ
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
静岡の古墳マップ
|
一覧
静岡の古墳マップ [ 計:127 ]
茶色のマーク
または名前一覧のいずれかをクリックすると、地図上に吹き出しが表示されます
名前一覧 (クリックで地図に吹き出し表示)
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
最近更新された古墳
大徳寺の古墳
- 前方後円墳
【だいとくじのこふん】
静岡県菊川市半済1619 大徳寺境内
全長約63mの前方後円墳。後円部径約32m・高さ約4m、前方部は消失している...
白石の石棺
- 不明
【しろいしのせっかん】
静岡県伊豆の国市長岡
覆屋内に凝灰岩製の刳抜き式石棺が保存されている。身の長さ2.3m・幅1.5m...
愛宕塚古墳
- 前方後円墳
【あたごづかこふん】
静岡県島田市阪本4395
谷口原古墳群を代表する全長21.5mの前方後円墳。埋葬施設は南に開口する横穴...
陣内平古墳群
- 古墳群
【じんないびらこふんぐん】
静岡県浜松市北区細江町中川
恩塚山から西に伸びる尾根の上に6基の古墳があったことが知られ「陣内平古墳群」...
行人塚古墳
- 前方後円墳
【ぎょうにんつかこふん】
静岡県掛川市高田
標高約47m、原野谷川右岸の台地上に立地。全長43.7mの前方後円墳。後円部...
大門大塚古墳
- 円墳
【だいもんおおつかこふん】
静岡県袋井市高尾字大門
標高約20m、原野谷川左岸の台地上に立地。直径約25m・高さ約4.5mの円墳...
松林山古墳
- 前方後円墳
【しょうりんざんこふん】
静岡県磐田市新貝
太田川右岸の台地上に立地。全長約107mの前方後円墳。後円部径約66.5m・...
陣座ヶ谷古墳
- 前方後円墳
【じんざがやこふん】
静岡県浜松市北区細江町中川
全長約55mの前方後円墳。大正時代、銅鏡や刀が発掘されたが、祟りを恐れて埋め...
火穴古墳
- 円墳
【ひあなこふん】
静岡県浜松市西区深萩町
直径:推定22m、高さ:約4m 横穴式石室がほぼ原形のまま残っている。 ...
白山古墳群
- 群集墳
【はくさんこふんぐん】
静岡県浜松市北区引佐町井伊谷
白山神社周辺に存在する6基の円墳を一括して白山古墳群と呼称している。築造時期...
>> 一覧表示
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
他県の古墳
静岡
神奈川
山梨
長野
愛知
ツイート