静岡の古墳マップ
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
静岡の古墳マップ
|
一覧
静岡の古墳マップ [ 計:127 ]
茶色のマーク
または名前一覧のいずれかをクリックすると、地図上に吹き出しが表示されます
名前一覧 (クリックで地図に吹き出し表示)
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
最近更新された古墳
伏見古墳(4号墳)
- 不明
【ふしみこふんよんごうふん】
静岡県駿東郡清水町伏見
墳丘は流失、天井部を失った横穴式石室が露出している。人骨のほか土師器や須恵器...
井之森神社古墳
- 円墳
【いのもりじんじゃこふん】
静岡県三島市谷田
墳頂に神社の社殿あり。社殿の看板には古墳についても書かれている。
原分古墳
- 円墳
【はらぶんこふん】
静岡県駿東郡長泉町下土狩原分
『火ノ雨塚』あるいは『山の神古墳』とも呼ばれている。直径約17mの円墳で無袖...
米塚古墳群
- 古墳群
【よねづかこふんぐん】
静岡県磐田市寺谷、藤上原ほか
天竜川東岸、磐田原台地の西縁に立地。大小12基の円墳で構成される古墳群で、現...
北岡大塚古墳
- 前方後方墳
【きたおかおおづかこふん】
静岡県浜松市北区引佐町井伊谷
全長46.5m、高さ3.6mの前方後方墳。古墳時代前期(4世紀中期から後期)...
長塚古墳
- 前方後円墳
【ながつかこふん】
静岡県沼津市東沢田長塚
愛鷹山から南に延びる尾根上に立地。全長約54mの前方後円墳。後円部径約32m...
山ノ神古墳
- 前方後円墳
【やまのかみこふん】
静岡県富士市東柏原新田
全長41.5mの前方後円墳。墳丘の1/3近くが線路によって削平。葺石のほか円...
吉岡大塚古墳
- 前方後円墳
【よしおかおおつかこふん】
静岡県掛川市吉岡
全長55mの前方後円墳。後円部径41.3m・高さ7.2m、前方部幅27.5m...
舟久保古墳
- 前方後円墳
【ふなくぼこふん】
静岡県菊川市高橋904-1
全長49mの前方後円墳。後円部径26m、墳丘の周囲には幅約6mの堀がめぐる。...
幡室古墳
- 円墳
【はたむろこふん】
静岡県御前崎市新野
直径27.5m・高さ約3.8mの円墳で、西方向に上幅11m・長さ7mの方形造...
>> 一覧表示
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
他県の古墳
静岡
神奈川
山梨
長野
愛知
ツイート