舟久保古墳
データ
| 名前 | 舟久保古墳 |
|---|---|
| よみがな | ふなくぼこふん |
| 形 | 前方後円墳![]() |
| 都道府県 | 静岡 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 静岡県菊川市高橋904-1 |
| 駐車スペース | あり |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | 前方後円墳県指定史跡周濠・周堤 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
標高約75mの丘陵の尾根上に立地。全長49mの前方後円墳。後円部径26m・高さ3.5m、前方部幅26m、墳丘の周囲には底部に敷石を施した幅約6mの堀がめぐる。前方部は削られ茶畑となっている。5世紀頃の築造。県指定史跡、1977(昭和52)年指定。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2025年05月01日
updated 2025年05月01日













綺麗に草が刈られています。
前方部がないのが残念です。