seraさんのプロフィール
駐車場への坂道は車で上ることができず。4WDの車でないと辛いですね。 駐車場から奥へ行き、右折し道を上っていくと柵で囲まれた道が道にあります。その時に古墳があります。 奈良県にある谷脇古墳のように玄室が横長です。 上側の土がなくなっており、天井の岩を鉄棒で支えていました。 古墳の通路を挟んで西側に複数の古墳があり、天井石がないものや開口しているものがありました。
キャンバス再整備プロジェクトに伴う発掘調査があり、2024/11/9,10に現場説明会がありました。
ColBase(https://colbase.nich.go.jp/) にてここで発見された石製坩を見ることができます。東京国立博物館所蔵です。 https://colbase.nich.go.jp/collection_items/tnm/J-536?locale=ja
2024/10に見晴台遺跡の企画展古墳時代のナゴヤ-古渡遺跡群-にて 埴輪片が公開されていたので、写真を追加しました。
当時はレンタルサイクルがありましたが、今もレンタルできるかは不明です。 最新の情報のご確認をお願いします。 今の時期は暑いので涼しい時期の訪問をお勧めします。
説明看板は読めない、草がひどくて何もわからない状態でした。
遺跡地図によると写真の説明で第4古墳群以外の写真は 誤りがありそうですね。後ほど訂正します。
草刈りがされており、寺崎白壁塚古墳にアクセスしやすかったです。漆喰が残っているとは素晴らしいですね。 寺崎白壁塚古墳右手には階段が出来ており、白壁塚東古墳に近づくこともできますが、入り口?は封鎖されていました。
石棺を見たかったのですが、石室は開口していないようです。
条池北古墳と条池南古墳は草が生い茂っており、どうなっているか不明でした。
平城京跡歴史公園訪問時に寄り道。
柵の上からカメラのズーム機能で撮影しました。
2023/11/4に完成式を開くと発表されました。 12月上旬から一般公開する予定とのことです。
展覧会VRツアー企画展『史跡整備完了記念~乙塚古墳とその時代~』を 下記から閲覧可能。 http://www.toki-bunka.or.jp/archives/virtualm/virtualm-14040?parent=virtualm-14040&vryear=2022&peid=14040 企画展を後から確認できるこういうのは素晴らしい。
文化遺産オンラインにて発見された三角縁神獣鏡が公開されています。 https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/18614
コメント (504)
駐車場への坂道は車で上ることができず。4WDの車でないと辛いですね。
駐車場から奥へ行き、右折し道を上っていくと柵で囲まれた道が道にあります。その時に古墳があります。
奈良県にある谷脇古墳のように玄室が横長です。
上側の土がなくなっており、天井の岩を鉄棒で支えていました。
古墳の通路を挟んで西側に複数の古墳があり、天井石がないものや開口しているものがありました。
キャンバス再整備プロジェクトに伴う発掘調査があり、2024/11/9,10に現場説明会がありました。
ColBase(https://colbase.nich.go.jp/) にてここで発見された石製坩を見ることができます。東京国立博物館所蔵です。
https://colbase.nich.go.jp/collection_items/tnm/J-536?locale=ja
2024/10に見晴台遺跡の企画展古墳時代のナゴヤ-古渡遺跡群-にて
埴輪片が公開されていたので、写真を追加しました。
当時はレンタルサイクルがありましたが、今もレンタルできるかは不明です。
最新の情報のご確認をお願いします。
今の時期は暑いので涼しい時期の訪問をお勧めします。
説明看板は読めない、草がひどくて何もわからない状態でした。
遺跡地図によると写真の説明で第4古墳群以外の写真は
誤りがありそうですね。後ほど訂正します。
草刈りがされており、寺崎白壁塚古墳にアクセスしやすかったです。漆喰が残っているとは素晴らしいですね。
寺崎白壁塚古墳右手には階段が出来ており、白壁塚東古墳に近づくこともできますが、入り口?は封鎖されていました。
石棺を見たかったのですが、石室は開口していないようです。
条池北古墳と条池南古墳は草が生い茂っており、どうなっているか不明でした。
平城京跡歴史公園訪問時に寄り道。
柵の上からカメラのズーム機能で撮影しました。
2023/11/4に完成式を開くと発表されました。
12月上旬から一般公開する予定とのことです。
展覧会VRツアー企画展『史跡整備完了記念~乙塚古墳とその時代~』を
下記から閲覧可能。
http://www.toki-bunka.or.jp/archives/virtualm/virtualm-14040?parent=virtualm-14040&vryear=2022&peid=14040
企画展を後から確認できるこういうのは素晴らしい。
文化遺産オンラインにて発見された三角縁神獣鏡が公開されています。
https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/18614