岐阜の古墳マップ

岐阜の古墳マップ [ 計:189 ]

茶色のマーク または名前一覧のいずれかをクリックすると、地図上に吹き出しが表示されます
名前一覧 (クリックで地図に吹き出し表示)
ログインするとGoogleマップにて閲覧できます

最近更新された古墳

宗慶大塚古墳
宗慶大塚古墳 - 前方後円墳 【そうけいおおつかこふん】 岐阜県本巣市宗慶390-1 大塚古墳公園 標高約13m、犀川と糸貫川に挟まれた平野に立地。全長63mの前方後円墳。後円...
夕田茶臼山古墳
夕田茶臼山古墳 - 前方後円墳 【ゆうだちゃうすやまこふん】 岐阜県加茂郡富加町夕田 全長39.5mの前方後円墳。後円部径25m・高さ5.5m、前方部長さ14.5...
蓮野古墳
蓮野古墳 - 前方後円墳 【はすのこふん】 岐阜県加茂郡富加町夕田 蓮野古墳、杉洞1号墳、夕田茶臼山古墳の順で築造された首長の墳墓群。2世紀後半...
塔寺(東寺)の古墳
塔寺(東寺)の古墳 - 上円下方墳 【とうじのこふん】 岐阜県本巣郡北方町一本松1丁目 12m四方の高さ2mの上円下方墳で、4〜5世紀頃の築造と推定されている。 ...
千人塚1号古墳
千人塚1号古墳 - 円墳 【せんにんづかいちごうこふん】 岐阜県養老郡養老町養老字千人墳1228-2 5世紀末~6世紀初頭頃に造営。 全長およそ35mの円墳。 円筒埴輪が出土...
中障子1号墳
中障子1号墳 - 円墳 【なかしょうじいちごうふん】 岐阜県加茂郡富加町大平賀83 直径10mほどの円墳。
閏田古墳
閏田古墳 - 円墳 【うるうだこふん】 岐阜県加茂郡富加町大平賀83 直径20mの円墳。葺石あり。
船来山古墳群
船来山古墳群 - 古墳群 【ふなきやまこふんぐん】 岐阜県本巣市上保字船来山1213-6 ほか 船来山の尾根からふもとに連なる古墳群で、山全体では1000基あると考えられて...
竜神塚古墳
竜神塚古墳 - 不明 【りゅうじんづかこふん】 岐阜県大垣市赤坂町 昼飯大塚古墳の看板によると、赤坂中学校の東のお茶屋屋敷跡内にあります。 看...
稲荷塚古墳
稲荷塚古墳 - 円墳 【いなりづかこふん】 岐阜県美濃加茂市下米田町則光 直径約27m・高さ約4mの円墳。
ログインするとGoogleマップにて閲覧できます