長野の古墳マップ

長野の古墳マップ [ 計:562 ]

茶色のマーク または名前一覧のいずれかをクリックすると、地図上に吹き出しが表示されます
名前一覧 (クリックで地図に吹き出し表示)
ログインするとGoogleマップにて閲覧できます

最近更新された古墳

石塚1号古墳
石塚1号古墳 - 円墳 【いしづかいちごうこふん】 長野県飯田市座光寺 【主要な古墳】天竜川右岸の段丘先端部に所在。直径21.8m・高さ1.8~3....
中原1号古墳
中原1号古墳 - 円墳 【なかはらいちごうこふん】 長野県佐久市田口 雨川右岸の扇状地上に立地する直径10.5~11.5mの円墳。埋葬施設は南に開...
中原2号古墳
中原2号古墳 - 円墳 【なかはらにごうこふん】 長野県佐久市田口 直径8.5~9.5mの円墳。埋葬施設は南に開口する両袖型の横穴式石室で全長約...
幸神古墳群
幸神古墳群 - 群集墳 【さいのかみこふんぐん】 長野県佐久市田口 千曲川支流の雨川右岸、扇状地の台地上に分布する群集墳。12基のうち保存状態の...
外九間3号古墳
外九間3号古墳 - 円墳 【そとくけんさんごうこふん】 長野県佐久市田口 幸神古墳群の1基。周囲は礫石で覆われ、原型をとどめない。直径5.7~7.6m...
蛇法寺古墳
蛇法寺古墳 - 円墳 【じゃほうじこふん】 長野県佐久市田口 幸神古墳群の山側近くに位置する。直径5.5m。横穴式石室が露出し、造りは幸神...
五庵古墳
五庵古墳 - 円墳 【ごあんこふん】 長野県佐久市田口 住宅の路地に所在。直径15m程の円墳とみられるが、墳丘は消失し横穴式石室が露...
新海三社神社東御陵古墳
新海三社神社東御陵古墳 - 円墳 【しんかいさんしゃじんじゃひがしごりょうこふん】 長野県佐久市田口 新海三社神社 古墳名は新海三社神社古墳群。4基が存在する。東御陵古墳は直径約8mの円墳で、...
新海三社神社新発見古墳
新海三社神社新発見古墳 - 円墳 【しんかいさんしゃじんじゃしんはっけんこふん】 長野県佐久市田口 新海三社神社 発見時、盛土が殆ど残ってなかったが直径約12mの円墳とされている。埋葬施設は...
新海三社神社中御陵古墳
新海三社神社中御陵古墳 - 円墳 【しんかいさんしゃじんじゃなかごりょうこふん】 長野県佐久市田口 新海三社神社 東御陵古墳からさらに斜面上にある。直径約10mほどの円墳で、無袖型の横穴式石...
ログインするとGoogleマップにて閲覧できます