長野の古墳マップ

長野の古墳マップ [ 計:561 ]

茶色のマーク または名前一覧のいずれかをクリックすると、地図上に吹き出しが表示されます
名前一覧 (クリックで地図に吹き出し表示)
ログインするとGoogleマップにて閲覧できます

最近更新された古墳

六万部古墳
六万部古墳 - 円墳 【ろくまんぶこふん】 長野県上伊那郡中川村片桐 標高約546mの扇状地先端部に立地。直径約14m・高さ約3mの円墳で、片袖型...
八雲台古墳横穴式石室
八雲台古墳横穴式石室 - 円墳 【やぐもだいこふんよこあなしきせきしつ】 長野県長野市豊野町豊野 伊豆毛神社の旧社地内に立地。墳丘は殆ど失われており、南に開口する両袖型の横穴...
唐櫃石古墳
唐櫃石古墳 - 円墳 【かろうといしこふん】 長野県岡谷市長地出早 諏訪湖北岸の丘陵南斜面に立地。直径約12mの円墳で葺石・周溝を備える。埋葬施...
樋沢古墳
樋沢古墳 - 円墳 【ひざわこふん】 長野県茅野市宮川 諏訪盆地南の扇状地に立地。直径約9m・高さ約3mの円墳で、両袖型の横穴式石室...
カンカン塚古墳
カンカン塚古墳 - 不明 【かんかんづかこふん】 長野県上田市上野441 上田市立第五中学校 中学校の敷地内。両袖型の横穴式石室が保存されている。全長3.71m、玄室部長...
中山古墳
中山古墳 - 円墳 【なかやまこふん】 長野県千曲市大字戸倉1063-15 戸倉宿キティパーク 標高約460m、戸倉宿キティパークの展望台近くに立地。直径14m・高さ3mの...
塚原2号墳
塚原2号墳 - 方墳 【つかはらにごうふん】 長野県東御市鞍掛 1辺約14mの方墳。周溝あり。 5世紀初頭の築造。 参考資料:現地説...
狐塚1号古墳
狐塚1号古墳 - 円墳 【きつねづかいちごうこふん】 長野県下伊那郡阿智村春日 直径約18m・高さ約3mの円墳。 横穴式石室が開口、長さ約2.8m・幅約0...
三ツ子塚第1号墳
三ツ子塚第1号墳 - 円墳 【みつごづかだいいちごうふん】 長野県小諸市大字平原字三ツ子塚1690 直径約8m・高さ約2.5mの円墳。 市指定史跡、1974(昭和49)年指定...
下諏訪青塚古墳
下諏訪青塚古墳 - 前方後円墳 【しもすわあおづかこふん】 長野県諏訪郡下諏訪町横町木の下 諏訪湖を臨む丘陵先端部に立地する墳長57mの前方後円墳。埋葬施設は後円部西側...
ログインするとGoogleマップにて閲覧できます