富山の古墳マップ
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
富山の古墳マップ
|
一覧
富山の古墳マップ [ 計:31 ]
茶色のマーク
または名前一覧のいずれかをクリックすると、地図上に吹き出しが表示されます
名前一覧 (クリックで地図に吹き出し表示)
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
最近更新された古墳
富崎千里古墳群
- 古墳群
【とみさきちさとこふんぐん】
富山県富山市婦中町千里
標高約45~55m、山田川右岸の丘陵東縁辺部に所在する前期古墳群。南群14基...
中山南遺跡
- 遺跡
【なかやまみなみいせき】
富山県射水市太閤山1丁目19 中山公園
射水丘陵の北端部に所在する弥生時代終末期~古墳時代初期の集落遺跡。竪穴建物跡...
柳田布尾山古墳
- 前方後方墳
【やないだぬのおやまこふん】
富山県氷見市柳田字布尾山
【主要な古墳】日本海側最大の前方後方墳。全長107.5m、後方部幅53m・長...
若宮古墳
- 前方後円墳
【わかみやこふん】
富山県小矢部市埴生字上野
標高約53mの台地先端部に立地する全長約50mの前方後円墳。後円部径約28m...
稚児塚
- 円墳
【ちごづか】
富山県中新川郡立山町浦田字前田1580
標高約15m、白岩川の支流・寺田川左岸の微高地上に立地。直径約46m・高さ約...
清水堂古墳
- 円墳
【しみずどうこふん】
富山県富山市水橋金広
標高約9m、白岩川右岸の平野部に立地。直径約30mの円墳で、周濠あり。墳丘全...
勅使塚古墳
- 前方後方墳
【ちょくしづかこふん】
富山県富山市婦中町羽根
標高130m、羽根丘陵の尾根上に立地する全長66mの前方後方墳。後方部幅37...
王塚古墳
- 前方後方墳
【おうづかこふん】
富山県富山市婦中町羽根
標高約130mの丘陵尾根に立地。全長58mの前方後方墳。後方部幅33m・長さ...
杉谷4号墳
- 四隅突出墳
【すぎたによんごうふん】
富山県富山市杉谷字御前野
杉谷古墳群の中の1基。 富山大学付属病院の敷地内(南西)にある。 197...
下向田古墳群
- 群集墳
【しもむくたこふんぐん】
富山県高岡市福岡町下向田
小矢部川左岸の丘陵上に立地。町民公園や霊園建設に伴う調査で15基が確認されて...
>> 一覧表示
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
他県の古墳
富山
新潟
長野
岐阜
石川
ツイート