愛知の古墳マップ
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
愛知の古墳マップ
|
一覧
愛知の古墳マップ [ 計:286 ]
茶色のマーク
または名前一覧のいずれかをクリックすると、地図上に吹き出しが表示されます
名前一覧 (クリックで地図に吹き出し表示)
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
最近更新された古墳
大留荒子古墳
- 円墳
【おおどめあらここふん】
愛知県春日井市大留町1丁目
標高約28m、庄内川右岸の段丘縁辺部にあった古墳を南東200mの現地に移築・...
(味美)二子山古墳
- 前方後円墳
【あじよしふたごやまこふん】
愛知県春日井市二子町2丁目11
全長94mの前方後円墳。後円部径47m、前方部幅65m、高さ8m、くびれ部北...
大久手4号墳
- 不明
【おおくてよんごうふん】
愛知県名古屋市上志段味字大久手下
志段味古墳群のひとつ。 詳細は不明。
宇都宮神社古墳
- 前方後方墳
【うつのみやじんじゃこふん】
愛知県小牧市小木3-226他 宇都宮神社境内
全長約59mの前方後方墳。後方部1辺34m・高さ6.5m、前方部幅21.5m...
車塚古墳
- 円墳
【くるまづかこふん】
愛知県豊田市永覚町車坂47-1
矢作川右岸の台地先端部に立地する直径約23m・高さ約3.5mの円墳。 市指...
泉田古墳
- 不明
【いずみだこふん】
愛知県刈谷市泉田町中西96
八王子神社境内に横穴式石室が移築されている。 床面から2体の人骨と金環5個...
三味線塚古墳
- 円墳
【しゃみせんづかこふん】
愛知県豊田市鴛鴨町神明
神明遺跡台地公園内にあり。直径約29mの円墳で、5世紀中葉の築造。 現在地...
口明塚古墳
- 円墳
【くちあけづかこふん】
愛知県豊田市御船町口明塚
御船川の左岸、企業の敷地内に立地する直径約15m・高さ約3mの円墳。埋葬施設...
藤原古墳群
- 群集墳
【ふじわらこふんぐん】
愛知県田原市中山町藤原
西ノ浜海岸の砂丘上に分布する古墳時代後期の群集墳。円墳18基が確認されており...
高塚古墳
- 円墳
【たかつかこふん】
愛知県北名古屋市鍜治ケ一色襟
直径約40mの円墳で、墳丘南側に幅約15m・長さ約2mの造出しが付く。周溝部...
>> 一覧表示
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
他県の古墳
愛知
静岡
長野
岐阜
三重
ツイート