三重の古墳マップ
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
三重の古墳マップ
|
一覧
三重の古墳マップ [ 計:155 ]
茶色のマーク
または名前一覧のいずれかをクリックすると、地図上に吹き出しが表示されます
名前一覧 (クリックで地図に吹き出し表示)
最近更新された古墳
おこし古墳
- 前方後円墳
【おこしこふん】
津市緑ヶ丘1丁目
公園内に保存されている全長29mの前方後円墳。後円部径20m・高さ3m、前方...
鎌切1号墳
- 前方後円墳
【かまきりいちごうふん】
津市緑ヶ丘1丁目
全長約50mの前方後円墳。 市指定史跡。
坂本山古墳群
- 群集墳
【さかもとやまこふんぐん】
津市片田志袋町
7基からなる古墳群で、台地造成のため4基を発掘調査、古墳3基のほか弥生時代の...
志知遺跡
- 遺跡
【しちいせき】
桑名市志知字平群沢
『桑名市教育委員会 遺跡包蔵地検索』 遺跡番号a-109、時代:古墳~奈良...
坂本古墳群1号墳
- 前方後方墳
【さかもとこふんぐん】
多気郡明和町坂本
全長38m、前方部高さ2.6m、後方部高さ4.2m。金銅飾頭椎大刀、鉄刀、須...
西毛谷A遺跡
- 方墳
【にしもうたにえーいせき】
河芸町杜の街4丁目
墳丘消滅。長さ7.5mの方形周溝、埋葬施設不確認、周溝から須恵器の蓋坏、甑出...
ガガフタ古墳群
- 円墳
【ががふたこふんぐん】
津市白山町南家城
1号墳:直径18m・高さ2mの円墳。石室露出。1958(昭和33)年発掘調査...
コメンド塚古墳
- 不明
【こめんどづかこふん】
津市白山町南家城
墳丘流失、石材露出(まいぶん津6号)。
山ノ下古墳群B支群
- 群集墳
【やまのしたこふんぐん】
津市安濃町戸島
1982(昭和57)年、2001(平成13)年の発掘調査で17基検出。 2...
西毛谷南古墳
- 不明
【にしもうたにみなみこふん】
津市河芸町杜の街
1959(昭和34)年に合せ口甕棺が出土。出土状況や副葬品は不明。墳丘も消滅...
>> 一覧表示
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
他県の古墳
三重
愛知
岐阜
滋賀
奈良
和歌山
ツイート