奈良の古墳マップ
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
奈良の古墳マップ
|
一覧
奈良の古墳マップ [ 計:208 ]
茶色のマーク
または名前一覧のいずれかをクリックすると、地図上に吹き出しが表示されます
名前一覧 (クリックで地図に吹き出し表示)
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
最近更新された古墳
伏見八幡神社古墳
- 円墳
【ふしみはちまんじんじゃこふん】
奈良県御所市伏見 伏見八幡神社境内
伏見八幡神社の境内の一角にある古墳で、墳丘には弁天社が建つ。祠の隣に崩れた横...
平林古墳
- 前方後円墳
【ひらばやしこふん】
奈良県葛城市兵家字平林
全長55mの前方後円墳。後円部径25m・前方部幅35m、埴輪は確認されていな...
鳥谷口古墳
- 方墳
【とりたにぐちこふん】
奈良県葛城市染野字鳥谷口
二上山から東に延びる尾根の先端部に立地。1辺約7.6m・高さ約2.1mの方墳...
与楽カンジョ古墳
- 方墳
【ようらくかんじょこふん】
奈良県高市郡高取町大字与楽
貝吹山から派生する尾根先端部に立地。1辺約36m・高さ約11m、2段築成の方...
真弓鑵子塚古墳
- 円墳
【まゆみかんすづかこふん】
奈良県高市郡明日香村真弓
高取川の左岸、舌状に延びる丘陵先端部に立地。直径約40m・高さ8m以上の2段...
牽牛子塚古墳
- 八角墳
【けんごしづかこふん】
奈良県高市郡明日香村大字越
【主要な古墳】標高約120mの丘陵上に立地。対辺の長さ約20m・高さ約4mの...
行燈山古墳
- 前方後円墳
【あんどんやまこふん】
奈良県天理市柳本町
全国第16位、全長242mの前方後円墳。後円部径約158m・高さ約23m、前...
文殊院東古墳(閼伽井古墳)
- 不明
【もんじゅいんひがしこふんあかいこふん】
奈良県桜井市阿部645 安倍文殊院内
標高約95m、安倍文殊院境内の丘陵斜面に立地する終末期古墳。墳形・規模は不明...
梅山古墳
- 前方後円墳
【うめやまこふん】
奈良県高市郡明日香村平田
標高約90m、高取川右岸の丘陵先端部に立地する全長約140mの前方後円墳。後...
東乗鞍古墳
- 前方後円墳
【ひがしのりくらこふん】
奈良県天理市杣之内町
全長約75mの前方後円墳。後円部径約44m・高さ約14m、前方部幅約68m・...
>> 一覧表示
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
他県の古墳
奈良
京都
三重
和歌山
大阪
ツイート