奈良の古墳マップ
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
奈良の古墳マップ
|
一覧
奈良の古墳マップ [ 計:195 ]
茶色のマーク
または名前一覧のいずれかをクリックすると、地図上に吹き出しが表示されます
名前一覧 (クリックで地図に吹き出し表示)
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
最近更新された古墳
富雄丸山古墳
- 円墳
【とみおまるやまこふん】
奈良県奈良市丸⼭1丁⽬1079-239
【主要な古墳】富雄川の西岸、矢田丘陵から東に派生する尾根上に立地する大型円墳...
真弓鑵子塚古墳
- 円墳
【まゆみかんすづかこふん】
奈良県高市郡明日香村真弓
高取川の左岸、舌状に延びる丘陵先端部に立地。直径約40m・高さ8m以上の2段...
牽牛子塚古墳
- 八角墳
【けんごしづかこふん】
奈良県高市郡明日香村越
【主要な古墳】対辺の長さ約20m・高さ約4mの八角形墳と思われる。埋葬施設は...
波多子塚古墳
- 前方後方墳
【はたごづかこふん】
奈良県天理市萱生町ハタゴ塚
奈良盆地東部、西に延びる低く細長い尾根上に立地。現状で墳長140m、後方部幅...
稲荷山古墳
- 円墳
【いなりやまこふん】
奈良県吉野郡大淀町大字新野 新野稲荷神社
長さ約3m、幅約1.5m、高さ2.5mの片袖式石室。 築造は6世紀頃とされ...
槇ヶ峯古墳
- 円墳
【まきがみねこふん】
奈良県吉野郡大淀町大字新野
標高約200mの丘陵上に築かれた直径11m、高さ2.6m以上の円墳。結晶片岩...
岡峯古墳
- 円墳
【おかみねこふん】
奈良県吉野郡下市町阿知賀
直径約15m・高さ4.5mの円墳で、葺石を備える。埋葬施設は玄室・前道・羨道...
巨勢山古墳群
- 群集墳
【こせやまこふんぐん】
奈良県御所市室、城山台、西寺田、條、多田、朝町
巨勢山丘陵に分布する国内有数の群集墳。 5世紀中頃~7世紀に築造された推定...
笹鉾山古墳
- 前方後円墳
【ささほこやまこふん】
奈良県磯城郡田原本町大字八尾字山本
標高約46mの沖積地に立地。全長約50mの前方後円墳。後円部径約33m・高さ...
岩坂式シ山古墳
- 円墳
【いわさかしきしやまこふん】
奈良県桜井市狛
直径約10~15m、高さ約2mの円墳。 全長7.65m、玄室は長さ4.1m...
>> 一覧表示
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
他県の古墳
奈良
京都
三重
和歌山
大阪
ツイート