seraさんのプロフィール

写真 (3,682)

葺石?説明看板石碑新幹線から見える墳丘
大山4号墳?奥壁側から入り口方向神尾前古墳?西側の掘り込み部分
墳丘通りから天井石奥壁

コメント (496)

毛無塚古墳 - 2022/06/09 22:44:03

古墳時代後期と記載された資料を見つけました。

検見塚古墳 - 2022/06/05 22:12:52

ズームして撮影しましたが、説明看板は草が多くて読めません。
県指定史跡なのにこの扱いとは...。
そばまで近寄れる見学会とか開催してくれないかなぁ

メスリ山古墳 - 2022/06/03 22:30:18

大型円筒埴輪が4本橿原考古学研究所附属博物館にて展示されています。
このサイズの埴輪を作るとはびっくりです。

那古野山古墳 - 2022/05/26 23:01:50

2022/2に再整備されました。
残念ながら今の墳丘はほとんどが中近世の盛土です。
その下の層から埴輪片などの遺物が確認されていますので
古墳であったのは間違いないようです。

塔寺(東寺)の古墳 - 2022/05/05 21:03:25
双児塚古墳 - 2022/04/10 22:43:27

3号墳は北側を西南西に走っている道のそばにあります。
石室の抜き取り跡らしきものがありました。

桜神明社古墳 - 2022/03/29 01:01:55

守山区にあるしだみ古墳群ミュージアムで2022/3/23~6/12まで企画展示をしています。
古墳のすぐ東側の名鉄の線路を高架化する計画に伴い
令和2と3年に発掘がありました。
その成果がまとめられています。
古墳の情報についてはそれらを元に一部訂正しました。

上島古墳群 - 2022/02/16 00:39:54

上島5から7号墳については残存と思われますが、写真のが古墳かは不明です。
'86に調査していますので報告書があると思いますので、それを見ないと
わからないですね。
名古屋市遺跡分布図(守山区)で確認したところ
神明神社の西に1-88と1-89があり、
1-88:上島2号墳 幅1.4m、長さ3.4m程の石室残骸。'58と'86に調査して滅
1-89:上島1号墳 幅1.4m、長さ3.4m程の石室残骸。須恵器。'58と'86に調査して滅
となっておりましたのでこちらは消滅ですね。
神明神社の南西に1-87の丸があり
上島3から7号墳を示しており、
上島3号墳:幅1.3m程度の石室残骸。'86に調査して滅
上島4号墳:幅1.3m、長さ4mの両袖式石室。須恵器、金環。'86に調査して滅
上島5から7号墳については記載なしでした。

宮西古墳 - 2022/01/27 00:00:26

宮西古墳は馬越北山古墳群の一つです。
20基の古墳が存在し、付近に12の古墳があります。
最上部の3号墳が最初に築かれた古墳と考えられます。
20号墳は一部石材が残っていますが、それ以外は
墳丘の中央が陥没した状態でした。

口明塚南古墳 - 2022/01/22 21:28:09

石室は全長10m以上、最大幅2mの大規模な石室です。
南側が石室の入り口で奥壁は抜き取られていました。

大塚南古墳 - 2022/01/22 21:11:51

2022年に訪問すると墳丘上に四角く石がまかれていました。
発掘から想定された石室の形を意味しているのかな?

口明塚南古墳 - 2022/01/18 22:45:19

2022/1/22に現地説明会あります。
2022年に全長約10メートルの大型横穴式石室が確認され、
石材が大量に抜き取られた痕跡があり、内部は破壊されていました。


(津堂)城山古墳 - 2021/12/19 22:58:36

アイセルシュラホールに水鳥型埴輪が展示されています。
足の水かきまでしっかりあるとは。作り手のこだわりが伝わります。

山田横穴墓群 - 2021/10/17 23:16:56

再訪問。昔の写真を見ると6号墳の右上にへこみがあるのでそれが5号墳かな?
今はその部分が崩れてしました。
6号墳の中を見ると色々な所に削った跡が残っています。
当時の跡か?最近の跡か?どちらかな?

竹洞古墳 - 2021/10/12 23:47:28

野古墳群の駐車場北西の古墳コース入り口を進み左手にあります。
2009年発行の大野町遺跡詳細分布調査報告書 資料(考古)編の写真では
石室下の穴は開いていません。覗いてみましたが、石室ではなく
動物が掘った穴のようでした。
古墳の東側にも変な高まりがあったのでそこも古墳かも?