小洞古墳群
データ
| 名前 | 小洞古墳群 |
|---|---|
| よみがな | こぼらこふんぐん |
| 形 | 群集墳![]() |
| 都道府県 | 岐阜 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 岐阜県関市広見 |
| 駐車スペース | なし |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | 東海環状自動車道「関広見IC」降車 |
| 周辺情報 | |
| タグ | -- |
| キーワード | 円墳, 横穴式石室 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
10基の古墳が確認されている。 |
posted by sera
updated 2024年06月09日
updated 2024年06月09日




















人気のない水田脇の道を行くと古墳群が高速道路側にあります。案内の看板がないと通り過ぎそうな感じです。未舗装の道路ですが駐車できるスペースがあります。案内図の7号墳と思われる場所にそれらしいのがありましたので画像をアップしました。それ以外は過去の画像と変化ありませんでした。
3号墳と5号墳は石室が露出しています。
高速道路の工事により、一部の古墳は滅失しています。
少し離れたところに1,8号墳があります。