熊本 :: 石貫穴観音横穴の地図とデータ

石貫穴観音横穴

データ
名前 石貫穴観音横穴
よみがな いしぬきあなかんのんよこあな
横穴墓
都道府県 熊本 ( マップ | 一覧 )
所在地 熊本県玉名市石貫字安世寺2387
駐車スペース 不明
交通 - 徒歩

--

交通 - 車

九州自動車道「菊水IC」降車

周辺情報
タグ 横穴墓装飾古墳(彩色)装飾古墳(線刻・浮彫)国指定史跡屍床・仕切石
注意事項

--

紹介文

5基の横穴墓。2号墓には千手観音が浮彫りされている。
1~3号墓には横穴入口の縁部分が赤などの顔料で彩られている。
国指定史跡、1921(大正10)年3月3日指定。
2011(平成23)年9月21日追加指定。

posted by sera
updated 2024年12月01日
投稿写真 (18)
3号墓内部2号墓左屍床2号墓右屍床二号墓奥壁 千手観音 石屋形瓦装飾
1号墓 左側屍床1号墓 右側屍床1号墓 石屋形1号墓 靭の線刻
1号墓、赤と白の円紋5号墓4号墓3号墓
コメント (1)
mirukashi - 2024/11/24 19:04:50

屋外で特別に保護施設があるわけではないのに彩色装飾の残り具合はすごい。
1号墳の入り口には多数の円紋、脇には線刻でゆきが刻んであります。
2号墳の入り口には円紋三角文の彩色壁画だけ。(派手ですが)
3号墳の入り口には彩色だけと装飾の変遷がうかがい知れます。
当時の流行りすたりでしょうか?

近くの古墳