福岡の古墳マップ

福岡の古墳マップ [ 計:235 ]

茶色のマーク または名前一覧のいずれかをクリックすると、地図上に吹き出しが表示されます
名前一覧 (クリックで地図に吹き出し表示)
ログインするとGoogleマップにて閲覧できます

最近更新された古墳

津和崎権現古墳
津和崎権現古墳 - 前方後円墳 【つわざきごんげんこふん】 糸島市志摩津和崎 糸島市シマ地域の前方後円墳 全長33m、後円部径20mで南東に前方部を向け...
有田賽の本1号墳
有田賽の本1号墳 - 前方後円墳 【ありたさいのもといちごうふん】 福岡県糸島市有田562-2 雷山川左岸、八坂熊野神社社殿裏の前方後円墳 墳丘長30m、後円部径21m、...
下馬場古墳
下馬場古墳 - 円墳 【しもばばこふん】 福岡県久留米市草野町吉木2263ほか 耳納山地北麓、標高約40mの扇状地に立地。直径約42m・高さ約5mの円墳で、...
田主丸大塚古墳
田主丸大塚古墳 - 前方後円墳 【たぬしまるおおつかこふん】 福岡県久留米市田主丸町石垣1394-6 耳納山麓北側標高70mに築かれた前方後円墳。全長103mを計る。 6世紀後...
釜塚古墳
釜塚古墳 - 円墳 【かまつかこふん】 福岡県糸島市神在字釜塚 標高約5mの低地に立地する直径約56m・高さ約10mの円墳。墳丘は5段築成に...
荒毛2号墳
荒毛2号墳 - 前方後円墳 【あらげにごうふん】 福岡県糸島市川付 長糸小学校の南、荒毛の丘で発見された全長約68mの前方後円墳。 主軸を東西...
乗場古墳
乗場古墳 - 前方後円墳 【のりばこふん】 福岡県八女市大字吉田字乗場 標高約60mの丘陵上に立地。全長約70mの前方後円墳。後円部径約30m・高さ...
弘化谷古墳
弘化谷古墳 - 円墳 【こうかだにこふん】 福岡県八女郡広川町大字広川字弘化谷 直径約39m・高さ7m、2段築成の円墳で周囲に浅い堀がめぐる。埋葬施設は南西...
銭瓶塚古墳
銭瓶塚古墳 - 帆立貝式古墳 【ぜにがめづかこふん】 福岡県糸島市曽根 標高約58mの丘陵上に立地する全長約50mの帆立貝式前方後円墳。後円部径約3...
端山古墳
端山古墳 - 前方後円墳 【はやまこふん】 福岡県糸島市三雲 全長約78.5mの前方後円墳。後円部径約42m・高さ約8m、前方部幅約23m...
ログインするとGoogleマップにて閲覧できます