福岡の古墳マップ

福岡の古墳マップ [ 計:235 ]

茶色のマーク または名前一覧のいずれかをクリックすると、地図上に吹き出しが表示されます
名前一覧 (クリックで地図に吹き出し表示)
ログインするとGoogleマップにて閲覧できます

最近更新された古墳

妙法寺2号墳
妙法寺2号墳 - 前方後方墳 【みょうほうじにごうふん】 福岡県那珂川市大字恵子字妙法寺 墳長18m。三角縁神獣鏡が出土。横穴式石室。 消滅古墳。
相島積石塚群
相島積石塚群 - 群集墳 【あいのしまつみいしづかぐん】 福岡県糟屋郡新宮町相島 【主要な古墳】玄界灘に浮かぶ島・相島の海岸線沿いに分布する積石塚群。古墳時代...
花立山穴観音古墳
花立山穴観音古墳 - 前方後円墳 【はなたてやまあなかんのんこふん】 福岡県小郡市干潟大字城山 花立山(城山)の南西斜面に約300基確認される群集墳の中で最大級の古墳。横穴...
番塚古墳
番塚古墳 - 前方後円墳 【ばんづかこふん】 福岡県京都郡苅田町大字尾倉字与原4335 住宅街の中に立地する推定全長約50mの前方後円墳。埋葬施設は後円部西側に入口...
端山古墳
端山古墳 - 前方後円墳 【はやまこふん】 福岡県糸島市三雲字塚廻り 標高約35m、瑞梅寺川と川原川に挟まれた微高地上に立地する全長約78.5mの...
上ん山古墳
上ん山古墳 - 前方後円墳 【うえんやまこふん】 福岡県北九州市小倉南区東貫2丁目13番内 曽根平野中央部、貫川左岸の台地上に立地する全長約50mの前方後円墳。後円部径...
綾塚古墳
綾塚古墳 - 円墳 【あやつかこふん】 福岡県京都郡みやこ町勝山黒田 標高約25m、長峡川左岸の丘陵先端部に立地。直径約40m・高さ約7m、2段築...
津和崎権現古墳
津和崎権現古墳 - 前方後円墳 【つわざきごんげんこふん】 糸島市志摩津和崎 糸島市シマ地域の前方後円墳 全長33m、後円部径20mで南東に前方部を向け...
有田賽の本1号墳
有田賽の本1号墳 - 前方後円墳 【ありたさいのもといちごうふん】 福岡県糸島市有田562-2 雷山川左岸、八坂熊野神社社殿裏の前方後円墳 墳丘長30m、後円部径21m、...
丸山古墳
丸山古墳 - 前方後円墳 【まるやまこふん】 福岡県北九州市小倉南区中曽根3丁目4−7 曽根平野の北東部、北側の荒神森古墳、南側の円光寺古墳と同様に、周防灘に面する...
ログインするとGoogleマップにて閲覧できます