福岡の古墳マップ
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
福岡の古墳マップ
|
一覧
福岡の古墳マップ [ 計:207 ]
茶色のマーク
または名前一覧のいずれかをクリックすると、地図上に吹き出しが表示されます
名前一覧 (クリックで地図に吹き出し表示)
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
最近更新された古墳
彦徳甲塚古墳
- 円墳
【けんどくかぶとづかこふん】
福岡県京都郡みやこ町彦徳873‐1
直径約24m・最大高8m、2段築成の円墳で、周囲に2重の周溝がめぐる。墳丘が...
赤井手古墳
- 円墳
【あかいでこふん】
福岡県春日市弥生7-67外
直径約30m・高さ約3~5mの円墳。埋葬施設は全長約4mの横穴式石室で、銅鏡...
日拝塚古墳
- 前方後円墳
【ひはいづかこふん】
福岡県春日市下白水南6-208
那珂川右岸の低段丘上に立地、全長約43mの前方後円墳。墳丘は2段築成で周溝を...
五郎山古墳
- 円墳
【ごろうやまこふん】
福岡県筑紫野市原田3丁目9-5
直径約35m・高さ5.5m、2段築成の円墳で周溝を備える。埋葬施設は南西方向...
善一田古墳群
- 群集墳
【ぜんいちだこふんぐん】
福岡県大野城市乙金1丁目29 善一田古墳公園
古墳時代後期から終末期の群集墳。6世紀後半〜7世紀後半の約100年間で30基...
七夕池古墳
- 円墳
【たなばたいけこふん】
福岡県糟屋郡志免町田富3-511-9 他
直径29m・高さ約3m、3段築成の円墳で葺石を備える。周囲には幅約3.5mの...
光正寺古墳
- 前方後円墳
【こうしょうじこふん】
福岡県糟屋郡宇美町光正寺3-4537-11
全長54mの前方後円墳。後円部径34m・前方部幅20m、後円部3段・前方部2...
那珂八幡古墳
- 前方後円墳
【なかはちまんこふん】
福岡県福岡市博多区那珂1丁目
那珂川東岸の台地上に立地。全長約86mの前方後円墳で、周溝を備える。後円部直...
新原・奴山1号墳
- 前方後円墳
【しんばるぬやまいちごうふん】
福岡県福津市勝浦
国道495号線沿いに所在。全長約50mの前方後円墳。後円部径約29m・前方部...
今宿大塚古墳
- 前方後円墳
【いまじゅくおおつかこふん】
福岡県福岡市西区今宿
墳長64m・高さ6.5mの前方後円墳。墳丘は2段築成で、葺石・埴輪(円筒・朝...
>> 一覧表示
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
他県の古墳
福岡
山口
大分
熊本
佐賀
ツイート