乙塚古墳
データ
名前 | 乙塚古墳 |
---|---|
よみがな | おとづかこふん |
形 | 方墳 |
都道府県 | 岐阜 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 岐阜県土岐市泉町久尻字勝負1332 他 |
駐車スペース | あり |
交通 - 徒歩 | JR中央本線「土岐市駅」より徒歩 |
交通 - 車 | 中央自動車道「土岐IC」降車 |
周辺情報 | |
タグ | 方墳国指定史跡横穴式石室両袖型排水溝土器・容器 |
注意事項 | 石室は原則毎月第2日曜日(午前10時~午後3時)に公開 |
紹介文 |
土岐川右岸の段丘縁辺部に立地。南北27.4m・東西26.1m、残存高5.8mの方墳で、段築や葺石・周溝は伴わない。埋葬施設は南東方向に開口する両袖型の横穴式石室で、前庭部を含めた全長19.2mは美濃地方最大級の規模を誇る。玄室部は胴張り構造で長さ5.1m・最大幅2.7m・最大高3.0m、羨道部長さ5.4m・最大幅2.6m・最大高2.7m、石材には主に花崗岩が使用されており、奥壁・側壁・天井部の巨石は見応えあり。羨道から前庭部にかけて排水溝が設けられている。出土遺物は土師器、須恵器など。7世紀前半の築造。国指定史跡(乙塚古墳附段尻巻古墳)、1938(昭和13)年指定。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2024年05月01日
updated 2024年05月01日
展覧会VRツアー企画展『史跡整備完了記念~乙塚古墳とその時代~』を
下記から閲覧可能。
http://www.toki-bunka.or.jp/archives/virtualm/virtualm-14040?parent=virtualm-14040&vryear=2022&peid=14040
企画展を後から確認できるこういうのは素晴らしい。
3/26までで古墳の保護工事をしていました。
許可をいただき中に入って撮影しました。
石室の中にライトが設置されていましたので
今後は中の見学時に点灯するようです。
大坪地区史跡保存会の方がいて説明&入り口の門をあけていただき、
中に入ることが出来ました。感謝です。
カラー一枚とモノクロ一枚の説明文章のちらしをいただきました。
石室内部の天井石が一部壊れて落ちたとのことで、中に入れなくなるかもとのことでした。
北の方の南の斜面には古墳がごろごろしているとのこと。チャンスがあれば一度訪問してみたいですね。