京都 :: 恵解山古墳の地図とデータ

恵解山古墳

データ
名前 恵解山古墳
よみがな いげのやまこふん
前方後円墳
都道府県 京都 ( マップ | 一覧 )
所在地 京都府長岡京市勝竜寺
駐車スペース 不明
交通 - 徒歩

JR東海道本線「長岡京駅」より徒歩

交通 - 車

名神高速道路「大山崎IC」降車

周辺情報
タグ 前方後円墳国指定史跡公園墓地段築造出し葺石埴輪動物埴輪器財埴輪家形埴輪周濠・周堤埋葬施設(その他)武器
注意事項

--

紹介文

標高約16m、桂川右岸の台地先端部に立地する全長約128mの前方後円墳。後円部径約78.6m・高さ約10.4m、前方部幅約78.6m・高さ約7.6m、3段築成で葺石・埴輪・造出しを備える。周囲には幅約30mの濠がめぐらされている。後円部に竪穴系の埋葬施設が存在するとみられるが、古くから墓地として利用されていることもあり、詳細不明。1980(昭和55)年の発掘調査で、鉄製武器約700点を納めた副葬品埋納施設が前方部で発見された。5世紀前半の築造。1582(天正10)年、山崎の戦いでは明智光秀がこの古墳に本陣を置いたとされている。国指定史跡、1981(昭和56)年指定。

1999(平成11)年、出土品が京都府の有形文化財・考古資料に指定された。

2014(平成26)年10月26日、史跡公園として開園。

国指定史跡(乙訓古墳群)、2016(平成28)年指定。

参考資料:現地説明板 ほか

posted by 古墳マップ運営
updated 2022年09月01日
投稿写真 (28)
後円部(歩道橋から撮影)北東にある歩道橋にて南から恵解山古墳の概要説明
周辺地図説明墳丘模型北側から後円部
埴輪列東造り出し東造り出し説明前方部葺石
コメント (4)
NISHIDA - 2020/08/08 10:07:33

鶏の埴輪が確認されたと聞いてます

sera - 2020/02/16 20:50:45

360度パノラマ画像をアップしました。
https://goo.gl/maps/TcviWyhK9e8uxqFA8

sera - 2016/12/06 22:56:52

発掘品は長岡京市埋蔵文化財センターに展示。
長岡京駅の西側から北に行くとレンタル自転車があり、その自転車のおかげで周辺の探索が楽でした。

tyokkomon - 2011/06/09 18:33:36

よみがなは「いげのやま」が正しい。全く同じ漢字表記で「えげのやま」と読む古墳が徳島市の眉山山麓に存在するので正確な区別が必要。
市埋蔵文化財センターが継続的に発掘調査しており、ほぼ墳丘全域にわたる精密な情報が得られている。東西に造り出しが設けられていた事、鉄器埋納退土坑は複数あった可能性、形象埴輪群が設置されており、蓋、水鳥、甲冑、船形埴輪などが存在したこと、また後世に墓域として利用されたことなどが現地説明会で公表されているが、正報告は準備中で期待されるところである。また市立の史跡公園として整備計画が進行中である。

近くの古墳