段築の古墳情報

段築の古墳 [ 計:567 表示:1 - 20 ]

会津大塚山古墳
会津大塚山古墳 - 福島 前方後円墳 【あいづおおつかやまこふん】 福島県会津若松市一箕町大字八幡 【主要な古墳】会津盆地南東部の独立丘陵上に所在する全長114mの前方後円墳。...
青塚古墳
青塚古墳 - 愛知 前方後円墳 【あおつかこふん】 愛知県犬山市字青塚 【主要な古墳】標高約31mの台地先端部に立地。県内第2位の規模を持つ全長12...
青山古墳
青山古墳 - 大阪 円墳 【あおやまこふん】 大阪府藤井寺市青山2丁目 直径約65m・高さ約10mの円墳で、墳丘南西側に幅約25mの造出しが付く。周...
(赤坂)天王山古墳
(赤坂)天王山古墳 - 奈良 方墳 【あかさかてんのうざんこふん】 奈良県桜井市倉橋 1辺約45m・高さ約9m、3段築成の方墳で葺石を備える。埋葬施設は南に開口す...
赤坂龍塚古墳
赤坂龍塚古墳 - 岡山 方墳 【あかさかりゅうづかこふん】 岡山県総社市岡谷 別名:岡谷1号墳。1辺約24m・高さ約3mの方墳で、墳丘全体が墓地として利用...
赤土山古墳
赤土山古墳 - 奈良 前方後円墳 【あかつちやまこふん】 奈良県天理市櫟本町2920-1 全長106.5m、2段築成の前方後円墳で、葺石・埴輪列を備える。後円部東側に...
秋常山1号墳
秋常山1号墳 - 石川 前方後円墳 【あきつねやまいちごうふん】 石川県能美市秋常町ヨ 北陸地方最大級、全長約140mの前方後円墳。後円部径約110m・高さ約20m...
明合古墳
明合古墳 - 三重 双方中方墳 【あけあいこふん】 三重県津市安濃町田端上野 【主要な古墳】安濃川西岸、標高約40mの台地上に築造された明合古墳群の主墳。...
遊塚古墳
遊塚古墳 - 岐阜 前方後円墳 【あそびづかこふん】 岐阜県大垣市青墓町 消失。名前の書かれた杭が通りから見ることができます。 調査結果・写真は大垣...
愛宕神社古墳(川越市)
愛宕神社古墳(川越市) - 埼玉 円墳 【あたごじんじゃこふん】 埼玉県川越市富士見町31 東西30m、南北53m、高さ約6mの2段築成の円墳。 墳頂には愛宕神社...
愛宕塚古墳(壬生町)
愛宕塚古墳(壬生町) - 栃木 前方後円墳 【あたごづかこふん】 栃木県下都賀郡壬生町大字壬生甲字車塚 全長約82mの前方後円墳。後円部高さ5.5m、前方部高さ6.5m、2段築成で...
愛宕山古墳(前橋市)
愛宕山古墳(前橋市) - 群馬 方墳 【あたごやまこふん】 群馬県前橋市総社町総社1763 1辺約56m・高さ約8.5mの方墳。墳丘は2段築成で葺石を備え、周囲を幅約1...
吾妻古墳
吾妻古墳 - 栃木 前方後円墳 【あづまこふん】 栃木県下都賀郡壬生町藤井字吾妻、栃木市大光寺町 【主要な古墳】全長127.8m、県内最大規模の前方後円墳で、周溝を含めた総全...
穴ヶ葉山古墳1号墳
穴ヶ葉山古墳1号墳 - 福岡 円墳 【あながはやまこふんいちごうふん】 福岡県築上郡上毛町大字下唐原 山国川左岸の丘陵東斜面に立地。南北41m・東西32mの楕円形をした古墳で、周...
(姉崎)二子塚古墳
(姉崎)二子塚古墳 - 千葉 前方後円墳 【あねさきふたごづかこふん】 千葉県市原市姉崎字二タ子1762 標高約5mの砂堤上に立地。全長約103mの前方後円墳。後円部径約52m・高さ...
天乞山古墳
天乞山古墳 - 滋賀 方墳 【あまごいやまこふん】 滋賀県東近江市川合町 1辺約65m・高さ約10mの方墳で、南北に長方形の造り出しが付く。墳丘は2段...
尼塚古墳
尼塚古墳 - 兵庫 円墳 【あまづかこふん】 兵庫県加古川市山手2丁目 直径約45m・高さ約6mの円墳に、長さ約7m・幅約13m・高さ約1.2mの突...
天塚古墳
天塚古墳 - 京都 前方後円墳 【あまづかこふん】 京都府京都市右京区太秦松本町 【主要な古墳】桂川左岸の台地上に立地する全長約70mの前方後円墳。後円部径約...
天河別神社古墳群1号墳
天河別神社古墳群1号墳 - 徳島 円墳 【あまのかわわけじんじゃこふんぐんいちごうふん】 徳島県鳴門市大麻町池谷 標高約20mの尾根上に立地。直径約25mの2段築成の円墳で、埴輪は確認されて...
天河別神社古墳群3号墳
天河別神社古墳群3号墳 - 徳島 前方後円墳 【あまのかわわけじんじゃこふんぐんさんごうふん】 徳島県鳴門市大麻町池谷 全長約41mの前方後円墳。後円部径約24m・前方部復元長17m、2段築成で葺...