尼塚古墳
データ
| 名前 | 尼塚古墳 |
|---|---|
| よみがな | あまづかこふん |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 兵庫 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 兵庫県加古川市山手2丁目 |
| 駐車スペース | あり |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | 加古川駅よりバス利用 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳帆立貝式古墳国指定史跡段築造出し葺石埴輪器財埴輪 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
直径約45m・高さ約6mの円墳に、長さ約7m・幅約13m・高さ約1.2mの突出部をもつ造出し付円墳(帆立貝式古墳)。円丘部は2段築成で、上段のみに竜山石と河原石による葺石を施す。5世紀の築造。国指定史跡(西条古墳群)、1973(昭和48)年指定。 |
posted by kzuko
updated 2021年12月25日
updated 2021年12月25日
コメント (0)
--









