ホーム > kzukoさんのプロフィール
投稿情報
古墳 (880)
<茨城> 菅谷天神塚古墳 |
<鹿児島> 小松原古墳 |
<群馬> 武井廃寺塔跡(古墳) |
<千葉> 打越北上原古墳群第3号墳 |
<群馬> 佐野村37号墳 |
<千葉> 夏母古墳 |
<群馬> 長久保15号墳 |
<群馬> 浜の京長者塚古墳 |
<群馬> 大塚古墳(下仁田町) |
<群馬> 長久保7号墳 |
写真 (0)
--
コメント (15)
あ、今回は紹介文更新のための残存状態の確認を行う予定だけだったので、写真は撮っていません。次回訪れた時は撮影したいと思います。
周囲を削られていますが、当古墳群ではマシな方?かなり背が高いですが、おそらく墳頂は削られていると思います。
ヤクルトの裏手にあります。盛土が流失し、石室の天井石らしき巨石が露出していますが、開口していません。北側にも別の古墳があります。
線路と私有地に挟まれ、今回はパスしましたが、墳丘は残っていないようです。
北は線路、南は道路で削られています。盛土も多くが流失し、埋葬施設は残っていない様子。注意深く見ていなければ古墳だともわからないです。というか、古墳かどうかも怪しい。
国道から一峰公園に向かう坂を上っていくと、道路左側に石碑の経っているこんもりがあります。これが七日市1号墳です。墳丘北側の削られているところに石が見えますが、これは埋葬施設かな?
紹介文に変換ミスがあったので修正しただけですが。
総覧によると円墳とのことでしたが、現状は南北に細長いいびつな形になっています。墳丘北斜面の石垣には、石室石材と思われる砂岩の平たい石があります。埴輪片は確認出来ません。
藤岡市三本木出土の三角縁神獣鏡3面はこの古墳出土という説があります。
発掘してみなければ分かりませんが。
今日訪れたのですが、写真を撮るのを忘れてしまいました。
後円部墳頂上に稲荷神社があり、墳丘上には埴輪片がゴロゴロ。前方部はかなり形が崩れています。墳丘の一部を削って建てられている本屋さんの駐車場も使用可能で、自販機もあり、見学しやすいです。
あと、夏場は蚊と蜘蛛の巣がすごいです。
今後する... かもしれませんが、最近はしないと思います。
飯玉神社古墳は全長100m前後の大型前方後円墳です。昭和30年代に朝倉・広瀬古墳群の上空で米軍が撮影した写真では、くっきりと前方部も映っていますが、その時点で前方部はほぼ削平されていたのか、一部の書物には円墳と記されています。
古墳群が無くなってしまうのは残念です。
群馬も古墳総覧掲載古墳の半分ほどは消滅しました。
やはり全国でも古墳の破壊は進んでいるのですね…
現存していれば群馬で同率20番目(もう1基は同じく消滅の岩鼻二子山古墳)に大きかったんですけどね、、、残念です。
昭和48年1月~3月にかけて木暮仁一氏を中心に県教育委員会が発掘していますが、
それ以前にも、昭和28年と36年に墳丘の実査と部分的発掘が行われています。