岐阜の石棺の古墳情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
>
石棺の古墳
> 岐阜の石棺の古墳
岐阜の石棺の古墳 [ 計:7 表示:1 - 7 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
埼玉
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
愛知
岐阜
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
赤保木古墳群
- 岐阜 群集墳
【あかほぎこふんぐん】
岐阜県高山市赤保木町
江戸時代の絵図には9基の古墳が見られ、「九ツ塚」と呼ばれていたが、現在は5基...
大牧1号古墳
- 岐阜 円墳
【おおまきいちごうこふん】
岐阜県各務原市鵜沼大伊木町4-425 各務原市立陵南小学校内
木曽川を南に臨む丘陵上に立地。直径約30mの円墳で、周囲を幅約5mの濠がめぐ...
狐塚の石棺
- 岐阜 不明
【きつねづかのせっかん】
岐阜県各務原市鵜沼西町4-105
住宅街の中に刳抜式の家形石棺が保存されている。 長さ1.93m・幅0.82...
羽崎中洞古墳(横穴墓)
- 岐阜 横穴墓
【はざきなかぼらこふんおうけつぼ】
岐阜県可児市羽崎
日吉神社西側の南向き斜面に掘られた横穴墓で、玄室部と長い羨道部からなる。玄室...
羽崎日吉古墳
- 岐阜 円墳
【はざきひよしこふん】
岐阜県可児市羽崎
切石を積み上げた珍しい古墳。中にあった家形石棺は可児市役所郷土歴史館にて展示...
不孝寺塚古墳
- 岐阜 円墳
【ふこうじづかこふん】
岐阜県可児市羽崎
標高約108m、可児川と久々利川に挟まれた丘陵の南麓に立地。築造当時は直径1...
ふな塚古墳
- 岐阜 前方後円墳
【ふなつかこふん】
岐阜県各務原市鵜沼大伊木町
7世紀に造られた。 南北方向に全長45m。 昭和59年に市教育委員会にて...
< 前へ
次へ >
ツイート
関連タグ
木棺
石棺
埴輪棺
陶棺
漆棺・夾紵棺
棺(その他)
>> 全てのタグを表示