鹿児島 :: 唐仁古墳群の地図とデータ

唐仁古墳群

データ
名前 唐仁古墳群
よみがな とうじんこふんぐん
古墳群
都道府県 鹿児島 ( マップ | 一覧 )
所在地 鹿児島県肝属郡東串良町大字新川西字唐仁、小新地、大塚、大塚原
駐車スペース あり
交通 - 徒歩

JR日南線「志布志駅」よりタクシー利用

交通 - 車

東九州自動車道「末吉財部IC」降車

周辺情報
タグ 古墳群国指定史跡
注意事項

--

紹介文

東串良町南部、肝属川北岸の砂丘上に立地。古墳時代前期~後期の大古墳群で、前方後円墳数基と円墳約130基が点在する。このうち大塚古墳(1号墳)は5世紀後半に築造された全長約140mの前方後円墳で、竪穴式石室に納められていた舟形石棺から武具などが出土したという。大塚古墳のほかにも薬師堂塚(16号墳)や向塚(33号墳)、役所塚(100号墳)など大型の前方後円墳が確認されている。国指定史跡、1934(昭和9)年指定。

東串良町HP
http://www.higashikushira.com/
参考資料
『史跡唐仁古墳群保存活用計画書』東串良町教育委員会 2021年3月

posted by 古墳マップ運営
updated 2021年12月06日
投稿写真 (10)
無題後円部(西側の道路から)古墳群の案内の裏(石室の石材?)後円部の社の下(石室の石材)
後円部の社後円部前方部(後円部から)前方部(参道でかなり低い)
古墳群の案内(神社鳥居の横)1号墳入口
コメント (3)
yuki1949 - 2019/04/08 20:36:14

神社の前に見学者用の駐車場があります。1号墳は神社の参道が前方部の先端から後円部に延びていて、後円部に続いています。前方部は参道により削られていて、高さもかなり低くなっています。後円部には神社の社が乗っています。全長約140mですが、前方部が低いので小さく感じます。

嫁鹿児島人 - 2012/07/28 04:08:04

東京から初めて訪れた時には衝撃でした。でも現地には説明らしい説明をする案内板も無く、逆にびっくりしました。地元の方にとっては、別に珍しい物でも無いんでしょうね。でも、少なくとも東京育ちの自分には非常に興味深く、この古墳群を見たがる方は他にもたくさんいるだろうなと思いました。あれを放置しておくのは勿体無いですよ・・・。

鶏猪兎 - 2012/01/24 17:22:15

西都原古墳のように,公園として整備し博物館もできれば,観光客も訪れ,地域活性化に繋がると思うのですが。鹿児島県内では最も素晴らしい古墳群だと思うので,現状が残念です。

近くの古墳
他県の古墳