佐賀の古墳
佐賀の古墳 [ 計:50 表示:1 - 20 ]
百度塚古墳 - 不明
【ひゃくどづかこふん】
佐賀県鳥栖市牛原町
農地の中に盛土を失った横穴式石室が露出している。
夏崎古墳 - 不明
【なつざきこふん】
佐賀県伊万里市東山代町日尾679
標高約8.2m、有田川左岸の丘陵先端部に立地する古墳で、墳形・規模は不明。江...
城戸お宮古墳 - 不明
【きどおみやこふん】
佐賀県三養基郡基山町大字小倉字城戸
神社の社殿脇に盛土を失った横穴式石室が露出している。
田代太田古墳 - 円墳
【たしろおおたこふん】
佐賀県鳥栖市田代本町
【主要な古墳】直径約42m・高さ約6mの円墳で、装飾古墳として古くから知られ...
鬼塚 - 円墳
【おにづか】
佐賀県鹿島市納富分
直径約30m・高さ約5m、2段築成の円墳で葺石を備える。周溝や埴輪は確認され...
田古里古墳 - 円墳
【たこりこふん】
佐賀県藤津郡太良町大字大浦乙
直径約10m・高さ5.8mの円墳。埋葬施設は西に開口する横穴式石室で全長約1...
鬼塚古墳(嬉野市) - 円墳
【おにつかこふん】
佐賀県嬉野市塩田町大字久間
直径約20mの円墳とみられるが、盛土は流失し、横穴式石室の基底部分が残されて...
先部古墳 - 円墳
【さくべこふん】
佐賀県松浦郡玄海町大字今村4112-1 玄海エネルギーパーク
玄海原子力発電所増設に伴う発掘調査で発見された古墳3基のうち1基を移築。直径...
北坊古墳 - 円墳
【きたぼうこふん】
佐賀県多久市東多久町大字納所
直径約12.5mの円墳。墳丘上には小さな神社があり、鳥居の脇に石室が開口して...
潮見古墳 - 円墳
【しおみこふん】
佐賀県武雄市橘町大字永島 潮見神社
潮見神社の裏山斜面に立地する直径25m・高さ5mの円墳。埋葬施設は南に開口す...
東尾大塚古墳 - 円墳
【ひがしおおおつかこふん】
佐賀県三養基郡みやき町大字東尾
弥生時代の遺跡(墓地)上に立地。直径約25m・高さ約5mの円墳で、葺石・埴輪...
円山古墳 - 円墳
【まるやまこふん】
佐賀県小城市三日月町大字織島
直径約46m・高さ6.5m、2段築成の円墳で葺石・埴輪を備える。埋葬施設は南...
道越古墳 - 円墳
【みちこしこふん】
佐賀県藤津郡太良町大字大浦乙
直径約10mの円墳。両袖型の横穴式石室が北西方向に開口、全長約11.8m、玄...
船野山古墳群1号墳(かぶと塚古墳) - 円墳
【ふなのやまこふんぐんいちごうふんかぶとづかこふん】
佐賀県杵島郡白石町大字堤字船野
標高約120mの丘陵東端に立地。直径約40mの円墳で、天井部を失った全長約8...
東山古墳 - 円墳
【ひがしやまこふん】
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町大字石動
石動二本松古墳群の1基で、直径15.3m・高さ4.5mの円墳。埋葬施設は複室...
横田下古墳 - 円墳
【よこたしもこふん】
佐賀県唐津市浜玉町横田下字西の谷743
直径約30mの円墳。埋葬施設は南側に入口をもつ横穴式石室で玄室部長さ3.95...
玉蔓古墳 - 円墳
【たまかずらこふん】
佐賀県唐津市鏡山添
直径約13mの円墳。
竹林の中に横穴式石室が開口している。
樋の口古墳 - 円墳
【ひのくちこふん】
佐賀県唐津市鏡
直径約30mの円墳。横穴式石室が南西方向に開口、壁面全体に赤色顔料の塗布が認...
玉島古墳 - 円墳
【たましまこふん】
佐賀県武雄市橘町大字大日
武雄盆地南部の北東に延びる丘陵裾部に立地。東西約42m・南北約48m、高さ約...
西隈古墳 - 円墳
【にしくまこふん】
佐賀県佐賀市金立町大字金立
直径約30m・高さ約4m、2段築成の円墳で葺石・埴輪を備える。埋葬施設は西に...