長崎の古墳情報

長崎の古墳

長崎の古墳 [ 計:38 表示:21 - 38 ]

笹塚古墳
笹塚古墳 - 円墳 【ささづかこふん】 長崎県壱岐市勝本町百合畑触 標高約85mの丘陵先端部に立地。直径70m・高さ3mの基壇上に直径40m・高...
善神さん古墳
善神さん古墳 - 円墳 【ぜんじんさんこふん】 長崎県諫早市高来町東平原 湯江神社境内に立地。盛り土は失われ、露出した横穴式石室が保存されている。玄室...
双六古墳
双六古墳 - 前方後円墳 【そうろくこふん】 長崎県壱岐市勝本町立石東触 全長91m、長崎県最大の前方後円墳。後円部径43m・高さ10m、前方部幅36...
彼杵の古墳(ひさご塚)
彼杵の古墳(ひさご塚) - 前方後円墳 【そのぎのこふんひさごづか】 長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷 【主要な古墳】標高約2m、大村湾に面した砂礫丘上に立地。全長58.8mの前方...
大原天神の森古墳群
大原天神の森古墳群 - 前方後円墳 【たいばるてんじんのもりこふんぐん】 長崎県壱岐市郷ノ浦町大原触 大國玉神社周辺に所在。小形の前方後円墳2基で構成される。市指定史跡。 ...
岳崎古墳
岳崎古墳 - 前方後円墳 【たけざきこふん】 長崎県平戸市田平町岳崎免字榎綱代 標高約20mの台地上に立地。全長約60mの前方後円墳。後円部径約42.5m・...
大将軍山古墳
大将軍山古墳 - 不明 【だいしょうぐんやまこふん】 長崎県対馬市上県町志多留 箱式石棺が保存されている。長さ1.7m・幅0.5m・高さ0.6m。 出土遺...
てぼ神古墳
てぼ神古墳 - 円墳 【てぼがみこふん】 長崎県佐世保市萩坂町 盛土が失われ、横穴式石室の石材が露出。7世紀に築造された周溝をもつ円墳で、玉...
出居塚古墳
出居塚古墳 - 前方後方墳 【でいづかこふん】 長崎県対馬市美津島町鶏知濱田 長崎県内で唯一の前方後方墳。別名:鶴の山古墳。全長約40m、後方部長さ19....
長戸鬼塚古墳
長戸鬼塚古墳 - 円墳 【ながとおにづかこふん】 長崎県諫早市小長井町小川原浦長戸 【主要な古墳】有明海に突き出た標高約10mの丘陵先端部に立地、直径約15m・...
兵瀬古墳
兵瀬古墳 - 円墳 【ひょうぜこふん】 長崎県壱岐市芦辺町国分本村触 直径53.5m・高さ約13mの円墳。埋葬施設は南西に開口する横穴式石室で全長...
平山古墳
平山古墳 - 円墳 【ひらやまこふん】 長崎県島原市有明町湯江乙417 直径約15mの円墳。 横穴式石室、玄室部長さ約2m、幅約2m、高さ約2m。
丸塚古墳
丸塚古墳 - 円墳 【まるづかこふん】 長崎県雲仙市吾妻町本村名 直径約30mの円墳で、墳丘上は墓地として利用されている。 隣接する守山大塚...
守山大塚古墳
守山大塚古墳 - 前方後円墳 【もりやまおおつかこふん】 長崎県雲仙市吾妻町本村名 標高約15m、田内川の左岸に立地する全長約70mの前方後円墳。後円部径約45...
矢立山古墳群
矢立山古墳群 - 方墳 【やたてやまこふんぐん】 長崎県対馬市厳原町下原 対馬の西海岸厳原町小茂田の集落の東方、北から延びた丘陵の稜線上に横穴式石室を...
山ノ神古墳
山ノ神古墳 - 円墳 【やまのかみこふん】 長崎県壱岐市芦辺町国分本村触字仮塚 県道沿いに立地。直径約10m、高さ約2.6mの円墳。 横穴式石室が開口して...
百合畑古墳群
百合畑古墳群 - 古墳群 【ゆりはたこふんぐん】 長崎県壱岐市勝本町百合畑触生池590 現存6基の古墳が古墳公園として整備保存。
横島古墳
横島古墳 - 円墳 【よこしまこふん】 長崎県松浦市喜内瀬免691-3 現在は埋め立てにより福島と陸続きとなっていますが、かつては小島にあった円墳で...
他県の古墳