愛媛の古墳マップ
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
愛媛の古墳マップ
|
一覧
愛媛の古墳マップ [ 計:42 ]
茶色のマーク
または名前一覧のいずれかをクリックすると、地図上に吹き出しが表示されます
名前一覧 (クリックで地図に吹き出し表示)
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
最近更新された古墳
北谷古墳
- 円墳
【きたたにこふん】
愛媛県松山市福角町
もとは直径約20m・高さ約5mの円墳と推定されているが、盛土が流失し、横穴式...
葉佐池古墳
- 円墳
【はざいけこふん】
愛媛県松山市北梅本町甲2455、甲2456
【主要な古墳】1992(平成4)年に偶然発見された。墳形は楕円形で長さ約41...
正光寺山古墳群
- 群集墳
【しょうこうじやまこふんぐん】
愛媛県新居浜市坂井町2丁目1419番
新居浜駅の北側にある、円墳6基で構成された古墳群。 昭和26年(1951)...
住吉古墳
- 円墳
【すみよしこふん】
愛媛県四国中央市金生町下分1112
墳丘上に住吉神社の社殿が鎮座。直径約15m・高さ約2.5mの円墳で、全長約9...
大下田古墳群
- 群集墳
【おおげたこふんぐん】
愛媛県伊予郡砥部町上原町 愛媛県総合運動公園
古墳時代後期~終末期の群集墳。6世紀末~7世紀初頭に造営された円墳が約20基...
正月鼻古墳
- 不明
【しょうがつばなこふん】
愛媛県今治市関前岡村
古墳公園なのに駐車場が無い?
岩ヶ峯古墳
- 円墳
【いわがみねこふん】
愛媛県今治市伯方町木浦甲
直径約13m、古墳時代後期の円墳。 横穴式石室?竪穴式に見える!! 伯方...
蓮華寺の舟形石棺
- 不明
【れんげじのふながたせっかん】
愛媛県松山市谷町257 蓮華寺
凝灰岩製の舟形石棺の身が保管されている。 長さ約1.8m・幅約0.8m。
藤崎古墳
- 円墳
【ふじさきこふん】
愛媛県今治市吉海町八幡361
海を望む丘陵上に築造された直径30m程の円墳である。造営は6世紀末~7世紀初...
駄場古墳
- 不明
【だばこふん】
愛媛県松山市平井町
6世紀の終わりから7世紀のはじめ頃、近くの葉佐池古墳より少し後に作られたと考...
>> 一覧表示
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
他県の古墳
愛媛
香川
徳島
高知
ツイート