香川の古墳マップ
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
香川の古墳マップ
|
一覧
香川の古墳マップ [ 計:82 ]
茶色のマーク
または名前一覧のいずれかをクリックすると、地図上に吹き出しが表示されます
名前一覧 (クリックで地図に吹き出し表示)
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
最近更新された古墳
赤山古墳
- 前方後円墳
【あかやまこふん】
香川県さぬき市津田町鶴羽
全長約50mの前方後円墳だが、現在では後円部の一部のみが残存する。後円部上に...
久本古墳
- 円墳
【ひさもとこふん】
香川県高松市新田町久本
平野を一望できる小台地上に立地。墳丘は水田や宅地によって削られ、残存するのは...
富田茶臼山古墳
- 前方後円墳
【とみだちゃうすやまこふん】
香川県さぬき市大川町富田中
【主要な古墳】全長139m、四国最大の前方後円墳。後円部径91m・高さ15....
岩崎山4号墳
- 前方後円墳
【いわさきやまよんごうふん】
香川県さぬき市津田町津田
津田川北岸の丘陵尾根上に立地。全長61.8mの前方後円墳で、葺石・埴輪を備え...
大井七つ塚古墳群
- 群集墳
【おおいななつづかこふんぐん】
香川県さぬき市大川町富田西
直径10~20mの円墳8基が保存されている。5世紀後半~6世紀初頭の築造。 ...
こめ塚古墳
- 不明
【こめづかこふん】
香川県高松市鬼無町山口
横穴式石室の石材が露出している。規模は推定で玄室部長さ約5.0m・幅約2.0...
稲荷山1号墳
- 前方後円墳
【いなりやまいちごうふん】
香川県高松市室新町
稲荷山姫塚古墳から室山に向かう尾根上にある前方後円墳。資料では稲荷山姫塚古墳...
快天山古墳
- 前方後円墳
【かいてんやまこふん】
香川県丸亀市綾歌町栗熊東
【主要な古墳】標高約70m、丘陵の尾根先端部に立地する全長約98.8mの前方...
古宮古墳
- 円墳
【ふるみやこふん】
香川県高松市鬼無町山口
東へ下る緩斜面に立地。墳丘は未調査だが、直径30m程の円墳だったとみられる。...
石清尾山古墳群
- 古墳群
【いわせおやまこふんぐん】
香川県高松市峰山町・室町・宮脇町・西春日町・鶴市町・西宝町
【主要な古墳】石清尾山とその周辺に築かれた推定総数200基以上の古墳群。 ...
>> 一覧表示
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
他県の古墳
香川
徳島
愛媛
高知
ツイート