岡山の竪穴式石室の古墳情報

岡山の竪穴式石室の古墳 [ 計:47 表示:41 - 47 ]

南山北古墳群
南山北古墳群 - 岡山 群集墳 【みなみやまきたこふんぐん】 岡山県倉敷市真備町川辺 南山 尾根上に位置する8基から成る古墳群。 1号墳(古墳マップ表示位置) ...
宮山墳墓群
宮山墳墓群 - 岡山 不明 【みややまふんぼぐん】 岡山県総社市三輪 およそ1700年前の弥生時代から古墳時代初め頃の墳墓遺跡です。全長38mの墳...
夫婦塚古墳
夫婦塚古墳 - 岡山 帆立貝式古墳 【めおとづかこふん】 岡山県岡山市新庄上、総社市赤浜 標高約29mの尾根上に立地する全長45mの帆立貝式前方後円墳。後円部径30m...
矢籐治山古墳
矢籐治山古墳 - 岡山 前方後円墳 【やとうじやまこふん】 岡山県岡山市北区東花尻 山頂にある前方後円墳形の墳丘です。遺跡地図では「矢籐治山弥生墳丘墓」 ...
矢部大ぐろ古墳
矢部大ぐろ古墳 - 岡山 前方後円墳 【やべおおぐろこふん】 岡山県倉敷市矢部 標高約60mの尾根上に立地する全長47mの前方後円墳。 後円部に竪穴式石室...
山崎1号墳
山崎1号墳 - 岡山 円墳 【やまさきいちごうふん】 岡山県倉敷市真備町下二万 竹林後方の尾根筋に位置。径10mの円墳。南北方向に主軸をもつ竪穴式石室。南側...
竜王塚古墳
竜王塚古墳 - 岡山 不明 【りゅうおうづかこふん】 岡山県倉敷市真備町有井 標高約20m、小田川左岸の丘陵尾根先端部に立地。1辺約35mの方墳もしくは円...