岡山 :: 宮山墳墓群の地図とデータ

宮山墳墓群

データ
名前 宮山墳墓群
よみがな みややまふんぼぐん
不明
都道府県 岡山 ( マップ | 一覧 )
所在地 岡山県総社市三輪
駐車スペース あり
交通 - 徒歩

--

交通 - 車

山陽自動車道「総社IC」降車

周辺情報
タグ 不明県指定史跡竪穴式石室武器装身具
注意事項

--

紹介文

およそ1700年前の弥生時代から古墳時代初め頃の墳墓遺跡です。全長38mの墳丘墓と箱式石棺・土壙墓・壺棺墓などで構成される”むらの共同墓地”です。

東端に位置する墳丘墓は、盛土でつくられた径23m、高さ3mの円丘部と、削り出して作った低い方形部をもち、全体として前方後円墳状の平面形をしています。この墳丘には石が葺かれ、特殊器台がたてられていました。円丘部の中央には、円礫や割石を用いた竪穴式石室があり、鏡、銅鏃、ガラス小玉、鉄剣、鉄鏃、などが副葬されていました。おそらく、村のかしら(首長)を葬ったものでしょう。これに比べ、周辺にある土壙墓や箱式石棺、壺棺墓などは規模も小さく貧弱で、むらびとの墓と考えられるものです。

このような埋葬施設の規模や構造、副葬品の相違は、やがて首長が卓越した存在として村人に君臨し、巨大な古墳を造営する時代への歩みを示しています。

(墳丘墓前の説明板の内容による)

近くの古墳
・宮山展望古墳 http://kofun.info/kofun/1966
・三笠山古墳 http://kofun.info/kofun/3914

posted by seiuchi
updated 2021年08月01日
投稿写真 (14)
墳丘墓(径23m・高さ3m)墳丘墓前の説明板遺構配置(現地説明板)墳頂の竪穴式石室(現状)
竪穴式石室(現地の写真)墳丘墓下方(前方部状)前方部状の周辺(各種の墓)19号棺(箱式石棺の石材露出?)
石棺等‐1石棺等‐2石棺等‐3石棺等‐4
コメント (1)
seiuchi - 2016/10/28 20:27:39

墳丘墓の斜面裾周りに円礫らしき小石を若干見る事ができます。円墳形状の墳頂には大きな掘り出し跡が残り、竪穴式石室の石材が一部露出しているのがみられます。説明板の写真から、発掘後埋め戻しされたようです。

墳頂から西側の尾根をみると前方部の形をしており、付近に箱式石棺、土壙墓の位置を示す標識が設置されています。標識は№33まであり、№19の標識付近には箱式石棺の石材らしき石が露出しています。

高い墳丘墓の竪穴式石室に首長が埋葬され、下方の尾根上に箱式石棺の配置から、たて社会を感じさせます。

近くの古墳
他県の古墳