一本松古墳
データ
名前 | 一本松古墳 |
---|---|
よみがな | いっぽんまつこふん |
形 | 不明![]() |
都道府県 | 東京 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 東京都八王子市楢原町 |
駐車スペース | なし |
交通 - 徒歩 | 八王子駅、西八王子駅よりバス利用 |
交通 - 車 | 中央自動車道「八王子IC」降車 |
周辺情報 | |
タグ | 不明 |
キーワード | -- |
注意事項 | -- |
紹介文 |
楢原台地の縁辺部、住宅街の中に立地。おそらく円墳だろう。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2023年02月13日
updated 2023年02月13日
投稿写真 (13)
![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
|
![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
|
![]() | ![]() | ![]()
| ![]()
|
ついこの間に来訪した時は昔とは違って柵がなく、冬の為枯れ木が多く、古墳と思われる塚らしきものがあったのでこれが古墳だと思われます。古墳のある空き地にある「ゴミ捨て禁止」のポスターのお陰で古墳にはゴミ一つなくとても快適に古墳を探索することができました。
JR「八王子駅」や「西八王子駅」からバスが頻繁に出ていて交通の便は良い。南約300mに鹿島北古墳、鹿島古墳もある。一本松古墳の現状は、周囲に柵があり中には入れない。また、5月、この時期は草も密集していて墳丘の状況もわからない。(墳丘はないとのことであるが見学は冬のほうが良いかも)