千葉の古墳マップ
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
千葉の古墳マップ
|
一覧
千葉の古墳マップ [ 計:318 ]
茶色のマーク
または名前一覧のいずれかをクリックすると、地図上に吹き出しが表示されます
名前一覧 (クリックで地図に吹き出し表示)
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
最近更新された古墳
富田1号墳
- 前方後円墳
【とみたいちごうふん】
千葉県香取市富田800 小見川北小学校敷地内
全長約38mの前方後円墳。明治時代に発掘調査が行われ、円筒埴輪や形象埴輪(武...
岩戸古墳
- 円墳
【いわとこふん】
千葉県印西市岩戸
現状で直径約20mの円墳。 墳丘上に石碑や石仏が並ぶ。 参考資料:ふ...
大塚古墳
- 円墳
【おおつかこふん】
千葉県千葉市若葉区みつわ台
標高約29mの台地上に立地。直径10m程の円墳だが、塚の可能性あり。 ...
天神山古墳
- 円墳
【てんじんやまこふん】
千葉県松戸市松戸新田
江戸川左岸の台地上に立地。直径約21mの円墳で、周溝を備える。墳丘上に天満宮...
上人塚古墳
- 方墳
【しょうにんづかこふん】
千葉県佐倉市小篠塚
鹿島川右岸の台地上に立地。1辺22.6m・高さ3.5mの方墳。 市指定史跡...
墨八石古墳
- 方墳
【すみはっこくこふん】
千葉県印旛郡酒々井町墨八石
高崎川北岸の台地上に立地。1辺約20m・高さ約3mの方墳。 参考資料:...
森下古墳
- 円墳
【もりしたこふん】
千葉県君津市戸崎字森下 八幡神社
直径23m・高さ2.5mの円墳。墳頂部に八幡神社あり。 参考資料:ふさ...
飯田2号墳
- 円墳
【いいだにごうふん】
千葉県佐倉市飯田字中内
直径9m・高さ約3mの円墳。 参考資料:ふさの国文化財ナビゲーション
野尻古墳群4号墳
- 円墳
【のじりこふんぐんよんごうふん】
千葉県銚子市野尻町
利根川右岸の台地上に立地。直径15m・高さ3mの円墳。 参考資料:ふさ...
谷畑古墳群第1号墳
- 前方後円墳
【やつはたこふんぐんだいいちごうふん】
千葉県袖ケ浦市阿部字谷畑 阿部神社
小櫃川左岸の台地上に立地する墳長約40m・高さ約8mの前方後円墳。 前方部...
>> 一覧表示
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
他県の古墳
千葉
茨城
埼玉
東京
ツイート