茨城の古墳マップ
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
茨城の古墳マップ
|
一覧
茨城の古墳マップ [ 計:223 ]
茶色のマーク
または名前一覧のいずれかをクリックすると、地図上に吹き出しが表示されます
名前一覧 (クリックで地図に吹き出し表示)
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
最近更新された古墳
猫渕9号横穴
- 横穴墓
【ねこふちきゅうごうよこあな】
茨城県常陸太田市高柿町
猫渕横穴墓群の1基。奥壁には人面・魚、側壁には両手に剣を持つ人物の上半身が描...
沼田八幡塚古墳の陪塚
- 円墳
【ぬまたはちまんづかこふんのばいづか】
茨城県つくば市沼田40
沼田八幡塚古墳の陪塚と思われる。 横穴式石室が開口している。
八幡塚
- 前方後円墳
【はちまんづか】
茨城県つくば市沼田
全長約90mの前方後円墳。後円部径約58m・前方部幅約35m、後円部3段・前...
常名天神山古墳
- 前方後円墳
【ひたなてんじんやまこふん】
茨城県土浦市常名町
全長約70mの前方後円墳。後円部径約45m・高さ6.87m、前方部高さ4.2...
糠塚1号墳
- 円墳
【ぬかづかいちごうふん】
茨城県取手市上高井
全長32mの前方後円墳。後円部径18m・高さ1.5m、埴輪あり。 周囲に直...
舟塚古墳
- 前方後円墳
【ふねづかこふん】
茨城県水戸市大足町
標高約42m、桜川左岸の台地上に立地する全長75~80mの前方後円墳。
熊野古墳
- 前方後円墳
【くまのこふん】
茨城県かすみがうら市市川40
恋瀬川右岸の台地先端部に立地。全長約63mの前方後円墳。後円部高さ約8m、墳...
だめき山古墳
- 円墳
【だめきやまこふん】
茨城県稲敷郡阿見町荒川本郷
入口には馬頭観世音の石碑があります。 説明文などは一切ありませんが、過去に...
頓化原古墳
- 長方形墳
【とっけはらこふん】
茨城県東茨城郡城里町大字北方字徳化
徳化原古墳とも書く。現状の墳丘は全長35m、高さ3mで、前方後円墳か方墳か長...
高寺第2号古墳
- 円墳
【たかでらだいにごうこふん】
茨城県笠間市小原2912 廣慶寺
廣慶寺北西の墓地内に所在。直径18m・高さ5.6mの円墳で、周囲を幅4.5m...
>> 一覧表示
※
ログイン
するとGoogleマップにて閲覧できます
他県の古墳
茨城
福島
栃木
埼玉
千葉
ツイート