永山古墳群
        データ
        
            
        
        
        
        
        
| 名前 | 永山古墳群 | 
|---|---|
| よみがな | ながやまこふんぐん | 
| 形 | 地下式墓  | 
| 都道府県 | 鹿児島 ( マップ | 一覧 ) | 
| 所在地 | 鹿児島県姶良郡湧水町川西永山 | 
| 駐車スペース | あり | 
| 交通 - 徒歩 | JR肥薩線「吉松駅」より徒歩 | 
| 交通 - 車 | -- | 
| 周辺情報 | |
| タグ | 地下式墓町指定史跡公園鏡武器土器・容器 | 
| 注意事項 | -- | 
| 紹介文 | 標高約210m、川内川右岸の河岸段丘上に立地する地下式板石積石室墓群。1973(昭和48)年の宅地造成中に発見され、10数基が発掘調査された。石室規模は直径1~2m程で、殆どが円形状に構築されている。このうち10号墳は径7mの円形周溝をもち、周溝内から4世紀前半頃の壺形土器や器台が出土した。調査された古墳からは人骨のほか鏡や鉄剣、鉄鏃、ガラス小玉などの副葬品が出土した。4世紀初頭~5世紀初頭の築造、総数は100基以上と推定されている。町指定史跡(永山遺跡)、1983(昭和58)年指定。史跡公園として保存されている。 | 
posted by 古墳マップ運営
updated 2025年04月01日
        
        
    updated 2025年04月01日
    コメント (0)
    
        --




