大峰古墳
データ
| 名前 | 大峰古墳 |
|---|---|
| よみがな | おおみねこふん |
| 形 | 不明![]() |
| 都道府県 | 長崎 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 長崎県諫早市小長井町大峰 |
| 駐車スペース | あり |
| 交通 - 徒歩 | 諫早駅よりバス利用 |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | 不明市指定史跡横穴式石室複室構造石棚 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
墳丘が大きく削られており、墳形は不明。円墳もしくは前方後円墳と考えられている。埋葬施設は南西に開口する横穴式石室で全長約8.6m、玄室・前室・羨道からなる複室構造で、玄室奥壁には石棚が付く。鉄刀が出土したと云われているが、詳細は不明。6世紀代の築造。市指定史跡、1977(昭和52)年指定。 |
posted by 古墳マップ運営


















畑仕事をされていたご主人様方ご厚意ありがとうございました。