三宅開坂下古墳
データ
| 名前 | 三宅開坂下古墳 |
|---|---|
| よみがな | みやけかいさかしたこふん |
| 形 | 不明![]() |
| 都道府県 | 岡山 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 岡山県和気郡和気町加三方三宅 |
| 駐車スペース | 不明 |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | 車 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 不明横穴式石室 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
三宅開坂古墳の西南方向20mに小さな墳丘が存在する。西に開口する横穴室石室をもつ。羨道側が崩落し無くなっている。石室内は埋もれているが天井石の隙間からわずかに中を見る事が出来る。 |
posted by seiuchi
updated 2021年08月01日
updated 2021年08月01日












古墳の名前の通り、三宅開坂古墳の下(西南20mの位置)に小さな墳丘が見えます。西側に回り込むと、横穴式石室が開口しています。石室は埋まり、僅かに天井石の下が開口している状態です。石室前面部は崩落して無くなっていました。