大分 :: 亀峯古墳の地図とデータ

亀峯古墳

データ
名前 亀峯古墳
よみがな かめみねこふん
前方後円墳
都道府県 大分 ( マップ | 一覧 )
所在地 大分県速見郡日出町豊岡
駐車スペース 不明
交通 - 徒歩

JR豊後豊岡

交通 - 車

--

周辺情報
タグ --
キーワード

--

注意事項

--

紹介文

日出町豊岡のある亀峰山古墳は直径172mの古墳です。埴輪円筒片が発見され古墳とわかったそうです。『日出町誌資料編』より
以下からの引用です。昔の航空写真が掲載されているのでよくわかります。最近ハイキングに行って古墳の上の神社を通過しました。
http://nabaanooyado.blog.fc2.com/blog-entry-109.html

posted by sansakusuki
updated 2025年10月14日
投稿写真 (5)
亀峯山古墳後円部(?)西側裾、基底石か?亀峯山古墳後円部(?)西側裾亀峯山古墳墳丘斜面。葺石か?自然礫の可能亀峯山古墳・東側側面。前ぽ後円墳であれば
Googleマップ上に通過した道
コメント (2)
takeNuna11 - 2025/10/14 20:50:50

2024年10月に訪れてみました。未調査なので想定どおりの古墳かどうかは断定できませんが、私が現地で観察した感想としては、全長約172mの前方後円墳である可能性は大きいと思います。観察記録と考察はこちらをご一読くださいませ。https://kazenokuninokioku.blog.jp/archives/33136187.html

sansakusuki - 2023/06/28 00:21:58

ハイキングに行って裏から通過しました。集落から離れた正面の参道が不思議に感じましたが、古墳だと知って納得できました。付近に古墳跡だという記載もなかったようです。

他県の古墳