大分 :: 鬼ノ岩屋2号墳の地図とデータ

鬼ノ岩屋2号墳

データ
名前 鬼ノ岩屋2号墳
よみがな おにのいわやにごうふん
円墳
都道府県 大分 ( マップ | 一覧 )
所在地 大分県別府市大字北石垣字塚原
駐車スペース 不明
交通 - 徒歩

JR日豊本線「別府大学駅」より徒歩

交通 - 車

大分自動車道「別府IC」降車

周辺情報
タグ 円墳装飾古墳(彩色)国指定史跡横穴式石室両袖型屍床・仕切石
注意事項

--

紹介文

標高約35m、平田川右岸の扇状地上に立地。直径約37.5m・高さ約6mの円墳。埋葬施設は南東方向に開口する両袖型の横穴式石室で、玄室部長さ約4.2m・幅約3.1m・高さ約3.7m、羨道部長さ約3.1m・幅約1.7mを測り、玄室は県内最大規模を誇る。石室内は赤色顔料が前面に塗布されていたとみられ、玄室側壁や屍床前面、玄門袖石には双脚輪状文や同心円文、盾、動物、舟などが黒の顔料を用いて描かれているほか、屍床前面には邪視文と考えられる2つの掘り込みがある。6世紀後半の築造。
国指定史跡、1957(昭和32)年指定。
国指定史跡(鬼ノ岩屋・実相寺古墳群)、2017(平成29)年指定。

参考資料:現地説明板 ほか

posted by 古墳マップ運営
updated 2025年04月01日
投稿写真 (0)
--
コメント (3)
kakapo - 2025/01/18 08:55:47

県内最大規模の円墳。

kakapo - 2025/01/18 08:54:38

装飾は薄く赤で地塗りし、黒で双脚輪状文、同心円文などが書かれています。屍床あり。

kakapo - 2025/01/18 08:50:52

3段築成、葺石あり、高さ6m。

他県の古墳