実相寺古墳群
データ
名前 | 実相寺古墳群 |
---|---|
よみがな | じっそうじこふんぐん |
形 | 古墳群![]() |
都道府県 | 大分 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 大分県別府市大字北石垣 実相寺古代遺跡公園 |
駐車スペース | 不明 |
交通 - 徒歩 | JR日豊本線「別府大学駅」より徒歩 |
交通 - 車 | 大分自動車道「別府IC」降車 |
周辺情報 | |
タグ | 円墳方墳国指定史跡公園横穴式石室 |
注意事項 | -- |
紹介文 |
実相寺山東麓、標高50m前後の扇状地上に立地。実相寺古代遺跡公園とその周辺に4基の古墳が保存されている。6世紀末~7世紀初頭の築造。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2021年04月01日
updated 2021年04月01日
投稿写真 (12)
![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
|
![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
|
![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
|
- < 前へ
- 次へ >
石棺のレプリカ?には朱塗りが残っている様に見えます。標語の割には、野ざらしになっている様に見えます。墳丘に登る登らないは賛否分かれている様ですが、ここは、登らないを採用している様です。その割には、発掘した遺跡が野ざらしに、、標語とおりなら、レプリカを展示しているのでしょうね。石室の長イス欲しい。盗難されないことをお祈りいたします。