熊本の古墳情報

熊本の古墳

熊本の古墳 [ 計:111 表示:81 - 100 ]

北園鬼塚古墳
北園鬼塚古墳 - 円墳 【きたぞのおにづかこふん】 熊本県宇城市不知火町小曽部 直径約40m・高さ約6mの円墳で、横穴式石室の石材が露出している。市指定史跡...
弁財天古墳
弁財天古墳 - 円墳 【べんざいてんこふん】 熊本県玉名市岱明町高道 現状で長径約35m・短径約27m、高さ約7mの円墳。墳丘南側に開口する安山岩...
早馬塚古墳
早馬塚古墳 - 円墳 【はやまづかこふん】 熊本県山鹿市鹿央町千田 古墳時代中期の円墳。 市指定史跡、1998(平成10)年指定。
小町塚古墳
小町塚古墳 - 円墳 【こまちづかこふん】 熊本県山鹿市鹿本町津袋 現状は直径約10mほどの円墳だが、元は直径23.7mの規模があり、砂利を敷い...
芹ヶ迫古墳
芹ヶ迫古墳 - 円墳 【せりがさここふん】 熊本県山鹿市鹿央町広 古墳時代後期の円墳2基。 市指定史跡、1982(昭和57)年指定。
下原古墳
下原古墳 - 円墳 【しもばるこふん】 熊本県山鹿市鹿央町広 古墳時代の円墳。未調査のため詳細不明。 市指定史跡、1973(昭和48)年...
堤古墳
堤古墳 - 円墳 【つつみこふん】 熊本県山鹿市鹿央町合里 直径約16mの円墳で、幅約0.5mの周溝を備える。1978(昭和53)年の発...
鬼塚古墳(山鹿市)
鬼塚古墳(山鹿市) - 円墳 【おにつかこふん】 熊本県山鹿市鹿央町岩原 直径22~27m・高さ5.5mの円墳。葺石・周濠あり。墳丘斜面に石室の石材が...
笹塚古墳
笹塚古墳 - 円墳 【ささづかこふん】 熊本県合志市上生1338-28 直径約10m・高さ約2mの円墳。 市指定史跡。
端山塚古墳
端山塚古墳 - 円墳 【はやまづかこふん】 熊本県山鹿市方保田 直径約25m・高さ約7mの円墳。 未調査のため詳細不明。 市指定史跡、1...
池尾古墳
池尾古墳 - 円墳 【いけおこふん】 熊本県宇城市松橋町古保山 直径約8m・高さ約2mの円墳。 市指定史跡。
沖ノ瀬古墳群
沖ノ瀬古墳群 - 円墳 【おきのせこふんぐん】 熊本県天草市栖本町古江字沖の瀬927 古江地区の半島先端部に所在する3基の古墳群。3基とも直径10m前後の円墳とみ...
下浦須森古墳
下浦須森古墳 - 円墳 【しもうらすもりこふん】 熊本県天草市下浦町出崎2440 古墳時代後期の円墳で、両袖型の横穴式石室が西に開口している。羨道部は消失、玄...
げんば塚古墳
げんば塚古墳 - 円墳 【げんばつかこふん】 熊本県熊本市植木町今藤 直径約27m・高さ約7mの円墳。別名「カブト塚」。 横穴式石室が東に開口し...
伝左山古墳
伝左山古墳 - 円墳 【でんさやまこふん】 熊本県玉名市繁根木77-1、77-2 直径約35m・高さ5mの円墳で、墳頂部に舟形石棺、中腹に複室構造の横穴式石室...
臼塚古墳
臼塚古墳 - 円墳 【うすづかこふん】 熊本県山鹿市石字臼塚 直径28.6mの円墳とされているが、道路工事によって周囲を削られ、現在は直径...
千金甲古墳(乙号)
千金甲古墳(乙号) - 円墳 【せごんこうこふんさんごうふん】 熊本県熊本市西区小島9丁目 直径約15m・高さ約3mの円墳で、墳丘上には石室を保護する覆屋が建てられてい...
千金甲古墳(甲号)
千金甲古墳(甲号) - 円墳 【せごんこうこふんいちごうふん】 熊本県熊本市西区小島9丁目 権現山の中腹に所在する直径約12m・高さ約3mの円墳で、葺石を備える。埋葬施...
下御倉古墳
下御倉古墳 - 円墳 【しもみくらこふん】 熊本県阿蘇市一の宮町手野 国造神社南西、上御倉古墳の南東20mほどにある墳丘直径30m・高さ4.5mの...
宇土城石垣の古墳石材
宇土城石垣の古墳石材 - 不明 【うとじょういしがきのこふんせきざい】 熊本県宇土市浦田町131-1 宇土市立図書館 宇土城三の丸跡で発見されたもので、古墳の石材を城の石垣として転用したようだ。...