宮城の古墳情報

宮城の古墳

宮城の古墳 [ 計:92 表示:41 - 60 ]

大塚山古墳
大塚山古墳 - 円墳 【おおつかやまこふん】 宮城県仙台市太白区袋原 直径約30mの円墳。標柱あり。
春日社古墳
春日社古墳 - 円墳 【かすがしゃこふん】 宮城県仙台市太白区大野田5丁目 直径32m(周溝内側)、47m(周溝外側)、残存高さ1.5mの墳丘が確認され...
大野田古墳群
大野田古墳群 - 古墳群 【おおのだこふんぐん】 宮城県仙台市太白区大野田 標高10~12mの後背湿地及び自然堤防上の微高地に立地。縄文時代および古墳時...
王ノ檀古墳
王ノ檀古墳 - 円墳 【おうのだんこふん】 宮城県仙台市太白区大野田4丁目 直径19m、周溝を含めて27mの円墳。墳丘の西半分のみ現状保存されている。周...
下飯田薬師堂古墳
下飯田薬師堂古墳 - 円墳 【しもいいだやくしどうこふん】 宮城県仙台市若林区飯田字中橋 直径約10m・高さ約2m、墳丘上に薬師堂が建つ。
三神峯古墳群
三神峯古墳群 - 群集墳 【みかみねこふんぐん】 宮城県仙台市太白区三神峯1丁目 三神峯公園の西側から入り、南側の園路沿いに2基の円墳が現存する。東側の2号墳...
遠見塚古墳
遠見塚古墳 - 前方後円墳 【とおみづかこふん】 宮城県仙台市若林区遠見塚 【主要な古墳】全長110mの前方後円墳。後円部径63m・高さ6.5m、前方部...
兜塚古墳
兜塚古墳 - 帆立貝式古墳 【かぶとづかこふん】 宮城県仙台市太白区根岸町14-1 仙台南高等学校内 仙台南高等学校内に所在。古墳時代中期の帆立貝式古墳で、直径約50m・高さ約5...
法領塚古墳
法領塚古墳 - 円墳 【ほうりょうづかこふん】 宮城県仙台市若林区一本杉町1-2 聖ウルスラ学院内 標高約12m、広瀬川によって形成された自然堤防上に立地。直径約32m・高さ約...
愛宕山横穴墓群
愛宕山横穴墓群 - 横穴墓 【あたごやまよこあなぼ】 宮城県仙台市太白区越路 広瀬川の段丘崖にある横穴墓群で、河川に面して十数基が開口している。 付近に...
台町1古墳石棺および経の塚古墳石棺
台町1古墳石棺および経の塚古墳石棺 - 不明 【だいまちこふんきょうのつかこふん】 宮城県仙台市青葉区片平 東北大学文学研究科に所属する考古学陳列館の隣に箱式石棺と長持形石棺が保存され...
北山古墳
北山古墳 - 円墳 【きたやまこふん】 宮城県仙台市青葉区北山 竹駒神社の裏手に直径10m程度の墳丘が存在する。周囲に他の古墳は確認されてお...
善応寺横穴古墳群
善応寺横穴古墳群 - 横穴墓 【ぜんのうじよこあなこふんぐん】 宮城県仙台市宮城野区燕沢2丁目ほか 善応寺裏山斜面を中心に分布する推定総数100基以上の横穴墓群。一部が発掘調査...
薬師堂横穴墓群
薬師堂横穴墓群 - 横穴墓 【やくしどうよこあなぼぐん】 宮城県宮城郡七ヶ浜町湊浜 七ヶ浜町の帯状に分布する横穴墓群のうち、最も南側に位置する。1970(昭和4...
大代横穴墓群
大代横穴墓群 - 横穴墓 【おおしろよこあなぼぐん】 宮城県多賀城市大代5丁目 丘陵南斜面に露出する約30基の横穴墓群。 発掘調査で金銅装頭稚大刀(出土分...
稲荷殿古墳
稲荷殿古墳 - 円墳 【いなりでんこふん】 宮城県多賀城市中央1丁目 直径13.5m・高さ約2mの円墳。 埋葬施設は横穴式石室で、銀環や玉類、須...
高崎古墳(丸山囲古墳)
高崎古墳(丸山囲古墳) - 円墳 【たかさきこふんまるやまがこいこふん】 宮城県多賀城市高崎2丁目 直径約40mの円墳とされるが未調査のため詳細不明。他にも2基あったようだが、...
道安寺横穴古墳群
道安寺横穴古墳群 - 横穴墓 【どうあんじよこあなこふんぐん】 宮城県宮城郡利府町菅谷 古墳時代後期~終末期の横穴墓群。 道安寺裏山斜面に総数100基以上の横穴が...
法印塚古墳
法印塚古墳 - 円墳 【ほういんづかこふん】 宮城県宮城郡利府町菅谷新山苗代 直径20m前後の円墳のようだ。
矢本横穴墓群
矢本横穴墓群 - 横穴墓 【やもとよこあなぼぐん】 宮城県東松島市矢本字上沢目 7世紀前半ごろから8世紀にかけて、関東(千葉県上総地方)からの移住者によって...