木棺の古墳情報

木棺の古墳 [ 計:165 表示:21 - 40 ]

江別古墳群
江別古墳群 - 北海道 群集墳 【えべつこふんぐん】 北海道江別市元江別 【主要な古墳】国内最北端、北海道に現存する唯一の群集墳。現存しているのは約2...
円満寺山古墳
円満寺山古墳 - 岐阜 前方後円墳 【えんまんじやまこふん】 岐阜県海津市南濃町庭田字東山 円満寺霊園 全長約53m、後円部南北径約26.1m、後円部東西径約20.9m、前方部長さ...
大黒森古墳
大黒森古墳 - 宮城 円墳 【おおぐろもりこふん】 宮城県加美郡加美町米泉小池屋敷 夷森古墳の南約200mの丘陵の先端部に立地する。 径約36m、高さ約6mの...
大塚2号墳
大塚2号墳 - 愛知 円墳 【おおつかにごうふん】 愛知県名古屋市上志段味字大塚 大きく削平らを受けていたが、棺底と考えられる痕跡が検出される。道路盛り土に取...
大塚復元古墳
大塚復元古墳 - 神奈川 前方後円墳 【おおつかふくげんこふん】 神奈川県横須賀市池田町 標高約75mの丘陵頂部に立地。全長約30mの前方後円墳。後円部径約18m、葺...
大安場古墳
大安場古墳 - 福島 前方後方墳 【おおやすばこふん】 福島県郡山市田村町大善寺 【主要な古墳】全長約83mの前方後方墳。墳丘は後方部3段・前方部2段築成で、...
親ヶ谷古墳
親ヶ谷古墳 - 岐阜 前方後円墳 【おやがたにこふん】 岐阜県不破郡垂井町市之尾569 標高185mの尾根上に位置する。墳丘の長さ85m以上を計る前方後円墳で、埋葬...
兜山古墳1号墳
兜山古墳1号墳 - 長野 円墳 【かぶとやまこふんいちごうふん】 佐久市八幡・蓬田 並んで2基が存在する。1号墳は直径24m、高さ3~3.5m。主体部は木棺直葬...
兜山古墳2号墳
兜山古墳2号墳 - 長野 円墳 【かぶとやまこふんにごうふん】 佐久市八幡・蓬田 並んで2基が存在する。2号墳は1号墳の10m東に位置し、より後に築かれたと考...
上飯田天神山古墳跡
上飯田天神山古墳跡 - 神奈川 円墳 【かみいいだてんじんやまこふんあと】 神奈川県横浜市泉区上飯田町 直径約30mの円墳跡です。 木棺直葬と考えられます。横穴式石室導入前の6世...
上野毛稲荷塚古墳
上野毛稲荷塚古墳 - 東京 前方後円墳 【かみのげいなりづかこふん】 東京都世田谷区上野毛2丁目 全長20数m、後円部の高さ約3mの前方後円墳。 多摩川左岸の台地上に構成す...
亀山古墳
亀山古墳 - 広島 円墳 【かめやまこふん】 広島県福山市神辺町道上 神社上の小高い丘に1号古墳、2号古墳と並んでいます。
神原神社古墳
神原神社古墳 - 島根 方墳 【かんばらじんじゃこふん】 島根県雲南市加茂町神原 赤川左岸の神社北側に立地した1辺約30m・高さ5m以上の方墳で、葺石や埴輪は...
北山C遺跡
北山C遺跡 - 三重 群集墳 【きたやましーいせき】 三重県桑名市大字志知 員弁川右岸の台地上に立地。中期古墳55基(円墳9基、方墳46基)、土壙墓・木...
キトラ古墳
キトラ古墳 - 奈良 円墳 【きとらこふん】 奈良県高市郡明日香村大字阿部山小字ウエヤマ136-1 【主要な古墳】明日香村南西部、阿部山集落に所在する飛鳥時代の壁画古墳。 墳...
砧中学校古墳群4号墳
砧中学校古墳群4号墳 - 東京 円墳 【きぬたちゅうがっこうこふんぐんよんごうふん】 東京都世田谷区成城1-10-1 世田谷区立砧中学校内 標高約40mの台地上に立地。直径約40m・高さ約3mの円墳で、周溝を備える。...
国森古墳
国森古墳 - 山口 方墳 【くにもりこふん】 山口県熊毛郡田布施町川西 標高約42m、丘陵先端部に所在する1辺約30m・高さ約4mの方墳。埋葬施設は...
久里双水古墳
久里双水古墳 - 佐賀 前方後円墳 【くりそうずいこふん】 佐賀県唐津市双水字サコ2776-1 【主要な古墳】松浦川右岸の丘陵先端部に立地する全長約108.5mの前方後円墳...
黒田古墳
黒田古墳 - 京都 前方後円墳 【くろだこふん】 京都府南丹市園部町黒田池ノ上 標高約155m、園部川左岸の丘陵先端部に立地。全長約52mの前方後円墳で、墳...
黒塚古墳
黒塚古墳 - 奈良 前方後円墳 【くろづかこふん】 奈良県天理市柳本町 全長約130mの前方後円墳。後円部径約72m・高さ約11m、中世に城郭として...