木棺の古墳情報

木棺の古墳 [ 計:165 表示:61 - 80 ]

芝ケ原古墳(12号墳)
芝ケ原古墳(12号墳) - 京都 前方後方墳 【しばがはらこふん】 京都府城陽市寺田大谷 標高50~52mの丘陵北端部に立地。東西19m・南北21mの方丘部の南辺に突...
芝塚古墳
芝塚古墳 - 奈良 前方後円墳 【しばづかこふん】 奈良県葛城市兵家 全長50mの前方後円墳。後円部径35m・前方部幅20m、周濠・埴輪を備える。...
島の山古墳
島の山古墳 - 奈良 前方後円墳 【しまのやまこふん】 奈良県磯城郡川西町唐院 全長約200mの前方後円墳。後円部径約113m・高さ約17.4m、前方部幅約...
下池山古墳
下池山古墳 - 奈良 前方後方墳 【しもいけやまこふん】 奈良県天理市成願寺町 全長約120mの前方後方墳。後方部長さ約60m・幅約57m・高さ約14m、前...
将軍山古墳
将軍山古墳 - 埼玉 前方後円墳 【しょうぐんやまこふん】 埼玉県行田市埼玉 全長90.0mの前方後円墳。後円部径38.8m・前方部幅63.6m、くびれ部...
正直古墳群
正直古墳群 - 福島 古墳群 【しょうじきこふんぐん】 福島県郡山市田村町正直字南・北畑・宮前・広町・中平ほか 標高約240~250m、阿武隈川と谷田川に挟まれた上~中位段丘面に分布する古...
白水瓢塚古墳
白水瓢塚古墳 - 兵庫 前方後円墳 【しらみずひさごづかこふん】 兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和 別名:妻塚古墳、薬師山古墳。標高約60m、伊川右岸の丘陵上に立地。全長約56...
新豊院山2号墳
新豊院山2号墳 - 静岡 前方後円墳 【しんぽういんやまにごうふん】 静岡県磐田市向笠竹ノ内 全長28mの前方後円墳。前方部が撥形を成していて大変古い形式を残し、出土品か...
順庵原1号墳
順庵原1号墳 - 島根 四隅突出墳 【じゅうなんばらいちごうふん】 島根県邑智郡邑南町上亀谷 出羽川の河岸段丘上に立地。全国で初めて発見された四隅突出型墳丘墓。県指定史跡...
城の山古墳
城の山古墳 - 新潟 円墳 【じょうのやまこふん】 新潟県胎内市塩津 【主要な古墳】標高約6m、胎内川の扇状地扇端部に立地。直径約40m・高さ約5...
城ノ山古墳
城ノ山古墳 - 兵庫 円墳 【じょうのやまこふん】 兵庫県朝来市和田山町東谷 円山川左岸の丘陵尾根上に立地、東西約36m・南北約30mの円墳。葺石や埴輪は...
水神山古墳
水神山古墳 - 千葉 前方後円墳 【すいじんやまこふん】 千葉県我孫子市高野山 標高約20mの台地縁辺部に立地する全長69mの前方後円墳。後円部径36m・高...
鋤崎古墳
鋤崎古墳 - 福岡 前方後円墳 【すきざきこふん】 福岡県福岡市西区今宿青木 今宿平野の東端、低丘陵上に立地する全長62mの前方後円墳。墳丘は3段に築かれ...
砂行1号古墳
砂行1号古墳 - 岐阜 円墳 【すぎょういちごうこふん】 岐阜県関市のぞみケ丘 5世紀前半の直径22m・高さ3m(復元高3.8m)、南西に方形の造り出しを持...
菅沢古墳2号墳
菅沢古墳2号墳 - 山形 円墳 【すげさわこふんにごうふん】 山形県山形市大字菅沢字山崎727-46ほか 標高約160mの丘陵突端部に立地。直径約50m・高さ約6.6m、東北地方最大...
浅間山古墳(龍角寺111号墳)
浅間山古墳(龍角寺111号墳) - 千葉 前方後円墳 【せんげんやまこふん】 千葉県印旛郡栄町龍角寺 全長約78mの前方後円墳。後円部径52m・高さ約8m、前方部幅58m・高さ約...
千人塚古墳(浜松市)
千人塚古墳(浜松市) - 静岡 円墳 【せんにんづかこふん】 静岡県浜松市東区有玉西町 直径49m、高さ7mの円墳。三方原古墳群に属する学園内古墳群の1基で、正式名...
高尾山古墳(辻畑古墳)
高尾山古墳(辻畑古墳) - 静岡 前方後方墳 【たかおさんこふんつじばたけこふん】 静岡県沼津市東熊堂字北方 【主要な古墳】標高約20m、愛鷹山から南に延びる尾根の末端部に立地。全長約6...
高遠山古墳
高遠山古墳 - 長野 前方後円墳 【たかとおやまこふん】 長野県中野市大字新野更科境 扇状地の扇端に突出した尾根上に立地。全長約51.2mの前方後円墳。後円部径3...
立洞古墳2号墳
立洞古墳2号墳 - 福井 帆立貝式古墳 【たてぼらこふんにごうふん】 福井県敦賀市井川 全長24.5m・高さ4.6mの帆立貝式前方後円墳。墳丘は2段築成で葺石を備え...