善能古墳
        データ
        
            
        
        
        
        
| 名前 | 善能古墳 | 
|---|---|
| よみがな | ぜんのうこふん | 
| 形 | 円墳  | 
| 都道府県 | 神奈川 ( マップ | 一覧 ) | 
| 所在地 | 神奈川県南足柄市福泉字善能 | 
| 駐車スペース | 不明 | 
| 交通 - 徒歩 | 伊豆箱根鉄道大雄山線「大雄山駅」よりバス、または徒歩 | 
| 交通 - 車 | 小田原厚木道路「小田原東IC」降車 | 
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳公園 | 
| 注意事項 | -- | 
| 紹介文 | 現状、径約10×5mの楕円に変形、高さ約0.8mの円墳。 | 
posted by yuki1949
updated 2021年07月01日
        
        
    updated 2021年07月01日
    投稿写真 (12)
    
    
        
|  |  |  |  | 
|  
 |  
 |  
 |  
 | 
|  
 |  
 |  
 |  
 | 
- < 前へ
- 次へ >








雨坪バス停から徒歩で弘行寺方向に進み、弘行寺の道標を通過した最初の角を右折すると、左側が一段高くなった公園である。バス通りからは公園に見えないので注意。古墳はこの公園内にあり、石室の石材と思われる石が、低い墳丘上に露出している。