王子の前古墳
データ
| 名前 | 王子の前古墳 |
|---|---|
| よみがな | おうじのまえこふん |
| 形 | 不明![]() |
| 都道府県 | 岡山 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 岡山県小田郡矢掛町江良 |
| 駐車スペース | あり |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | 山陽自動車道「鴨方IC」降車 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 不明横穴式石室 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
県道脇の南斜面に横穴式石室が開口、現存長4m。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2024年06月01日
updated 2024年06月01日
投稿写真 (11)
![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
|
![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
|
![]()
| ![]()
| ![]()
|
- < 前へ
- 次へ >



















すばらしいですね。文化財を大切にする精神、民度の高さを感じます。
この古墳の土地は「いのししクラブ」という定年退職者のグループが草刈りをしています。
私は別のグループで、安倍清明→印から登りの林道を担当しています。
県道脇の駐車スペースに車を停めて、歩いていると古墳らしき墳丘が目に入りました。古墳は、盛り土が流出し、石組が見えています。奥壁は2段で、石は角が丸い様な感じの物が使用されています。床面も少し埋もれている様です。
※実は、古墳前の県道は、美星町に有る、野菜市場にドライブを兼ねて、よく買い出しに走っている道なので、こんな所に古墳が有ったのかと、思いながらの見学でした。