岡山 :: 下仲尾古墳群の地図とデータ

下仲尾古墳群

データ
名前 下仲尾古墳群
よみがな しもなかおこふんぐん
円墳
都道府県 岡山 ( マップ | 一覧 )
所在地 岡山県和気郡和気町宇生
駐車スペース あり(無料)
交通 - 徒歩

--

交通 - 車

周辺情報
タグ 円墳横穴式石室片袖型陶棺
注意事項

--

紹介文

1号墳(マップ表示位置)
水田の上(農道脇)。墳形不明。径11.5mの円墳の可能性。右片袖式の横穴式石室をもつ。石室全長9.2m、玄室長さ5m、幅1.5m、高さ1m以上。玄室は胴張りをもつ。奥壁2段、側壁3~4段。

2号墳
1号墳の南西50mに位置する。墳丘は削平され墳形、規模不明。南南東に開口する横穴式石室をもつ。石室残存長さ3.4m、幅2m、高さ1.3mを測る。奥壁は1石が大きく、上部に2石を積んでいる。側壁は4段積み。石室前に石材が散在。

近くの古墳
・上仲尾古墳 http://kofun.info/kofun/2775
・塚奥古墳群 http://kofun.info/kofun/2774

posted by seiuchi
updated 2021年07月01日
投稿写真 (14)
2号墳(道路から石室口が見える)2号墳(石室口に石材散在)2号墳(奥壁)2号墳(左側壁ー入口より)
2号墳(右側壁ー入口より)2号墳(1号墳前から撮影)1号墳(笹藪に覆われる)1号墳(藪に石材が僅かに覘く)
1号墳(羨道)1号墳(入口より)1号墳(右側壁ー入口より)1号墳(左側壁ー入口より)
コメント (1)
seiuchi - 2015/07/23 19:59:54

道路を歩いていると、田んぼの奥に石室口がぽっかり開いているのが遠くからでも目に入ります。2号墳の様です。石室前には石室前面の破壊で残された石材が、多数散在しています。そして内部の側壁は横長の石材が使用されています。1号墳も近くに有るらしいので、いろいろ探してみましたが、すぐには分からず。結局2号墳の右側の畑道を50mほど行った所の、田んぼの土手斜面を登って笹藪に入ると、石室口の上に辿り着きました。完全に笹藪に隠れていました。玄室内は少し埋もれていますが、立派な横穴式石室が残っていました。

他県の古墳